武蔵小杉 パンジャビ・ダバ②
教養(知識+愛情)問題
"旅を楽しませるのは観光地ではなく教養"(Twitterより)
激しく同意なんですけど
それと似て非なる
"愛するお店や人が多くなると人間弱くなる"
問題も提起したい
知らない人がやってる知らないお店で食べた物に関しては
あーだこーだ言いやすいのだけど(それをシェアしましょうのビジネスに落とし込んだのが○ログ)
それは果たして愛のある行動だったのか
自分を省みること往々にしてある人生
というのも
店の内情とか店主の人柄とか生産者の心意気とか
知らなくても食べれるのに
知ってから食べると
味が一段にも二段にも変わる
満足度が違う
と同時に
この料理はすごいスコなのに
あれは普通なんだよなぁも気軽に言えなくなる
あーだこーだは知らないから言えることだった
(不味いなんてことは
あまり人生で感じたこともないから
"普通"が私の中の感動レベルの底辺なんだけど
本当は普通であることは十分なのに
評価としては最悪で
店を傷つけてしまう恐れがあるから
普通も言えなくなる)
葛藤
しかし
美味しいものだけの感想を述べている
そんな幸せな世界に浮遊していたら
それはそれで、
こいつ何でも美味しいしか言わないなぁと
舌への疑いをかけられる恐れもあるし
癒着旨い(=PR)なんじゃないかとか
こっちはただただ旨いを体験したいんじゃって人が
食べに行ってガッカリする誤解は避けたいなぁとも思うし
(かと言ってみんなが旨いと言う物は別に言わなくていいやの精神だし)
愛するお店が多いほど物腰柔らかになっていくことでまぁ単に自分の斜めな一面をそのまま出せないのが一番苦である(しかし愛するお店に斜めは出ないことも事実)
ちょっと本題からズレてしまったけど
料理が作られて食べられるまでの背景を
何かしら知って感じてしまうと
愛着湧いて旨味に変わる
そうすると
やっぱ慎重に発言するようになるよね
パンジャビ・ダバ
通販でもUberでもない出前館ってところが良いよね
二回目。
このお店はビリヤニかチーズナンの2択なんだけど
「New!レモンライス」が前回から目に止まっていて
今回はこちらに…
レモンライス初めて食べたかもしれない
具はレモンとナッツとスパイスのみ
潔い素朴さが良い
ビリヤニ食べるまではお腹空いて無いけどって時に
爽やかに軽快にサラっと食べれる
マトン・ド・ピアザカレーの辛口(体感:激辛)
も大汗かきながらお隣は食べてたので
一口もらったら手が止まらず
レモンライスとの足し引きもうまくできて
案外アリな組み合わせでした
出前は二回だけなのに
サービスチキンカレーもいただいたりして
(レモンライスにはチキンカレーが定番らしい)
今日も幸せと楽をいただきありがとうございました