![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58191980/rectangle_large_type_2_746feb4978ac74cf80b2f05b05fa98fc.jpg?width=1200)
妄想テレビ取材
最近カプセル周辺で盛り上がる内容といえば
もし取材されるなら何の番組?
・警察24時ならぬカプセル住人24時
水、虫、ねずみ他トラブル多発
・家ついていっていいですか?
どや顔で帰宅する住人と熱く語られるカプセル愛
・ザノンフェクションinカプセル
(波乱万丈?スナックママに密着)
・プロジェクトN
(中銀のN。内容は思いつかない)
そんな中でもひときわ盛り上げるのが
”ドキュメント72時間”だ。
タイトル通り3日間/72時間取材班が
その場に留まって撮影するふしぎな番組。
フェリー、バスターミナル、銀座のおつまみ屋さん、
動物病院にマンガ喫茶、ガソリンスタンドなど
さまざまなところで取材をしている。
カプセルタワービルは一応マンシオンである。
住人もいればその生活を支える人々もいる。
さらに見学会で訪れるゲストや住人のゲスト。
丸窓から見る世界もおもしろいが
丸窓のなかはそれ以上におもしろい。
様々なメディアで
(共用部分だらけのマンシオンなのに)
長屋のようだと表現される理由を
ぜひドキュメント72時間で解き明かしてほしいものである。
(実際はしがらみでお蔵入りかも。制作からしたら笑えない)
📷 カプセルのご近所の72時間の先輩