![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51418950/rectangle_large_type_2_720bed2e74a1390a31fa1e0f51083fd9.jpg?width=1200)
#69 ま昼間っからビール
GWもいよいよ後半になって来た。
田舎の家での農作業もどきも、まずまず順調に予定をこなしている。それと比例するように疲れも溜まってきた。
なるべくアルコールを摂らないようにと、心掛けてきたが、遂に「もう いいんじゃないか?」と自分を許して、まっ昼間からビールに手を出した。
酒は強い方ではない。正確にいうと、仕事上のお付き合いなどでは、結構な量を呑んでも酔った感覚にならない。しかし自宅などプライベートで呑むのと直ぐに酔ってしまう。
缶ビールだと350ml2本で、大袈裟でなくベロベロになれる。
このプライベート時の燃費の良さは、自分でも不思議だが経済的には有難い。
そして、呑むと無口になるというか、大人しくなる。コレは家族には好評で、どちらかというと、家では呑んで静かにしている私の方が、受け入れ易いと思っているみたいだ。
シラフの時どれ程、喧しいと思われているのだろうか?
さあこれで夜までひと眠り。
休日を満喫できる事に感謝して、最後の一口を飲み干した。