個人のSNS活動(コミュニティ)がSNS採用という新しいカタチに
こんにちは、ワタです。
この記事は個人のSNS活動(コミュニティ)がSNS採用という新しいカタチに繋がったことについての記事です。
以前このマイクロコミュニティの記事を書きましたが
自分のSNSの活動をしていくとこんなことができる。
その一つの事例の一つになります。
SNSの自分のコミュニティを仕事へ
今回は私がメインで運用しているSNSがinstagramなのでinstagramについてお話していきます。
今回のオーダーとして、私が所属しているLoftwork LAYOUT unitで運営しているパナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」でアルバイト募集をするためのお手伝い。
---
私のinstagramは建築ジャンルでフォロワーさんは6800人。
そのうちの60%が18~34歳のため、親和性が高い。とはいえただ募集をかけても届かないためしっかりとinstagram上でアルバイト募集ページを設計しました。やったことは以下の2つ。
1.instagramのストーリーで告知・募集
2.それぞれを端的にわかりやすい画像作成
これが重要です。では細かく説明すると。
instagramのストーリーは現在【投稿、ストーリー、IGTV、リール】と4種類ありますが、今回は敢えてストーリーを選択。
その理由として
1.ストーリーは一日で消えるため、ちゃんと投稿を見てくれている人が反応してくれる
2.フォロワー6800人のうちストーリーを見てくれるのは17%程度のためちゃんとやる気がある人のみが反応してくれる(私の場合)
だからです。ちなみに建築関係の方のアルバイトの選択肢は【設計事務所、飲食、etc】があります。今は昔と違い、飲食でのアルバイトはなかなか難しく夜も働けないという難しい時代になっているため、そういう意味でも建築系学生を対象にすると学生にとっては学業の延長でも働けるので、雇う側にとっても学生にとっても相互にメリットが有ることになります。
募集に使用した画像について
今回使用した画像はこちらの7枚。文字数は少なめでパット見てわかることと、を意識しつつレイアウトもしっかりと。
こんな感じに募集をかけていくと反応をしてくれる方が出てきてくれます。その一例を見せると
こんな感じで興味ある方が反応してくれます。あとは丁寧に一人ずつ連絡を取り合っていきます。ここはかなり地道です。
何度か募集をかけましたがここから実際に採用担当に繋ぎ、結果的に3人のアルバイトの採用をできたととのことです。
個人の活動が仕事につながった瞬間でした。
LAYOUTに新しい採用方法を導入できた事例に
ここまで簡単に説明をしてきましたがこの一つの仕組を構築するのは時間を要します。というのが私のinstagramはすでに1年運用しているので、じっくり育てていたアカウントなのでけっこう大変です。
今までの採用フローだと
採用サイトにお金を払い掲載し、そのお金の大小に比例して応募者の目に触れやすくするという仕組みです。
ですが私の今回の仕組みはまず募集はSNS(無料)。採用サイトなどを経由せず、やりとり。その時点で本当にアルバイト自身が興味あるのかを仕事に共感をしてもらえるのかを簡単に摺り合わせています。少し面倒かもしれませんが、採用も対:人なので簡単な世間話や質問事項をできる範囲でDMで行いご応募していただいています。
---
SNSは無料です。私は採用するメインの担当というわけではありませんが、こういう形で採用にコストの広告部分にお金をかけずに今あるリソースを使用することで、採用の確実性を上げる手助けができました。
現在のわたしのやり方はinstagramと採用Webとのハイブリッドでアルバイト募集をしていますが、やり方次第では採用Webが必要ではなくなるときもあるかもしれません。ただ私の場合は学生などの若いメンバー限定にはなるので転職サイトとは少し違いますが...
そしてこれらをちゃんと成立するためには普段のSNS運用を常にやっている必要があるので常にフォロワーさんとの関わりも不可欠です。ただSNSで発信しても人は興味をもってくれませんので、常日頃からのSNS運用にも力を入れる必要があります。
SNS採用について
SNS採用という言葉があります。その言葉通りSNSで全て採用活動を完結させること。これを実際にやられている企業もあります。
ここで一つの事例をご紹介すると
トゥモローゲート株式会社 の西崎さんなどはTwitterのみで採用を行っていますので興味ある方は見てみてください(西崎さんのTwitterは下記に。)
西崎さんはYoutubeもやられており、登録者も10万人も超えているので黙っていても求人が来るかもしれませんが。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
個人のSNS活動(コミュニティ)がSNS採用という新しいカタチに繋がったことについての記事でした。
一人の発信が採用にも繋がる。採用は一つの事例です。採用だけでなく一緒に仕事ができるパートナーも作ることができると私は信じています。
なので引き続きinstagramやTwitterをやり続けていきます。
---
今回事例に出した、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
興味ある方は下記のwontedlyにてぜひご応募ください。
また、質問事項に関しては下記私のinstagramでも質問を受け付けておりますのでご連絡ください。
https://www.instagram.com/wata.director/