![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66543525/rectangle_large_type_2_a996d6b1991a5185beb6d26dff86aa3a.jpeg?width=1200)
ビンテージよもやま話 epiphone wilshire 1961
P90が苦手でして、だが克服したい!という謎の感情があります。
初めて買ったビンテージもSGspecialで、ピートタウンゼントが持ってたのと同じモデルです。
ピッチ合わなくて一生チューニングしてた気がします。
バーブリッジの換装もかなり試しましたね〜
それは良いとして、今思えばP90は右手のニュアンス&ボリュームでかなり音が変わるので玄人向けだと思います。
単音だとペナペナ感があるけど、複音だといきなり吠える感じというか。
あと謎にギブソンだとバーブリッジが多い!音程派には厳しいものがあります。
それでP90と仲直りするために買ったのがこれ
epiphoneの薄型モデルは全部試しましたが、最近買った初期のcrestwoodがかなりよくて。
これにP90ならいいかな?と思いました。
来たこの子はかなりガッツある感じで、軽くて明るい感じの子でした。さてお気に入りになるか?
弾いてみました
— ワタさんのリズム出してこon spotify配信中 (@wata3death) November 27, 2021
epiphone wilshire 1961 pic.twitter.com/QCKqHzfDnu