見出し画像

腹話術?そんな器用なことはできません!オンライン会議あるあるをまとめてみました

こんにちは
安田です


35℃以上を更新しつづける毎日
溶けます



さて2020年ごろからコロナが始まり
リモートワーク、オンライン会議という
用語が主流になってきましたね

ピーク時からは減少傾向ではありますが
まだまだリモートワークやオンライン会議は
現代の働き方に定着していますね

安田は主に
Microsoft OfficeのTeamsと
ZOOMを使うことが多いです

そこで今回は
オンライン会議のあるあるについて
まとめてみました



マイクオフで話す

一度は経験がある方も
多いのではないでしょうか

画面共有はされていて
スライド資料やExcelファイルだけ
見えている状態

聞いている側は
「あれ?自分だけ聞こえていないのかな」

不安になる

勇気を出して
マイクをオンにして確認すると
発表者の方が
「すみませんーマイクオフで話してました」と

(みんな聞こえてないんかーい)
と心のなかでツッコミをいれています


マイクがハウる

これもあるあるだと思います
同じ空間でそれぞれがオンライン会議に
アクセスすると起こる現象

マイクがオンになっている状態だと
お互いの声が
お互いのマイクを通じて
永遠に入り続ける

ハウリングという現象

キンキンキーンと
自分のスピーカー音量が大きかったり
イヤホンをしていると
脳にダメージ喰らいますね笑


オンライン会議を作成するときに
入室時マイクをオフ
という設定にしておくのがいいですね


間違って違う画面を映してしまう


オンライン会議に慣れていない時
画面共有をしていて
トークスクリプトが映り込んでしまったり

はい、僕がやりました

優しいお客さんだったので
笑いながら教えてくれました

めっちゃ恥ずかしい経験でした


トークスクリプトはまだいいですが
本来は見せてはいけない資料もありますので
注意が必要になります


画面共有を全画面なのか
映しているブラウザだけにするのか

ちゃんと使い分けることが大事です!


ラグや回線が悪いと映像と声がずれる

安田がよく引き起こす現象がこれ!

ネット回線が悪いことはないと思うんです

計測してみると

非常に高速です とお墨付きをいただく

そうなんです
ネット回線が遅いことはないんです

ただ
なぜかZOOM会議を30分以上していると
安田の音声が遅れて届く現象が起きます

画面の向こう側の人たちが
キョロキョロ、そわそわ、ざわざわ
しだします


安田の声が時間差で聞こえているんですね


映像と音声がズレていて
腹話術をしているみたいというところから
いつも打ち合わせをしている人たちからは
いっこく堂化』と呼ばれています


気づかずに話していることが多いので
たまに会話を振ると

「安田さん、いっこく堂化してます」
と言われます
安田の声だけが遅延しているみたいで
僕は相手の声も聞こえているんですよね・・・

謎だ

中には「いっこく堂化」ありきで
この会議が成り立つと思っている人もいるのでは笑


まとめ

リモートワークやオンライン会議で
便利になった反面
直接、会う機会が減ってきて
淡白さを感じることもありますね

オンライン会議ならではの利点を活かしつつ
オフラインでやる会議の重要性も感じながら
仕事を進めていければいいなと思います


今回は『いっこく堂化 現象』を伝えたいために
この記事を書きました

皆さんはオンライン会議での
あるあるや体験談はありますか?


最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田


なんのはなしです化
#66日ライラン
ライラン 45日目

いいなと思ったら応援しよう!