見出し画像

【Day19】文系オタクのエンジニア道~ブックの操作!これぞまさに自動化~

こんにちは
安田です

今回は制御文から切り替えて
ブックの操作のVBAについて学びました


基本動作はExcelの作業と同じ

ブックを開く
なにか処理、数値などを入れる
上書き保存して閉じる

という一連の流れを自動化できる!?
おお、これはすごいなーと思いながら勉強していました笑

ブックを開くコード

Sub ブックを開く()
    Workbooks.Open "C:\Users\安田亙\OneDrive\Desktop\サンプル.xlsx"
End Sub

Workbooks.Openというコードを書きます
開くブックの場所の確認方法は
右クリック→プロパティ→場所 で確認するか
右クリック→パスのコピー で確認することができます

ブックを操作するコード

Sub ブックを操作()
    'ブックを開く
    Workbooks.Open "C:\Users\安田亙\OneDrive\Desktop\サンプル.xlsx"
    
    'ブックのセルA1にHello worldと入力させる
    Workbooks("サンプル.xlsx").Worksheets("sheet7").Range("A1").Value = "Hello World"
    
    'ブックを上書き保存する
    Workbooks("サンプル.xlsx").Save
    
    'ブックを閉じる
    Workbooks("サンプル.xlsx").Close
End Sub

ブック → シート → セル
の順番で処理をする場所の指定をします

ブックを新規で作成するコード

Sub ブックの追加()
    'ブックの立ち上げ
    Workbooks.add
    ActiveWorkbook.SaveAs "C:\Users\安田亙\OneDrive\Desktop\新ブック1.xlsx"
    ActiveWorkbook.Close
End Sub

すごい(当たり前ですが)
勝手にブックが保存されてデスクトップに出来ている

と感動しながら覚えます

まとめ

Workbooks.Open→既存のブックを開く
Workbooks.Add→新しいブックを開く
Save→ブックの上書き保存する
SaveAs→ブックに名前をつけて保存する
Close→ブックを閉じる

この一連の流れを覚えると、結構実務的にも活かせるかなーと思いました

参考動画

VBAマスターに俺はなる

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田

マガジンにまとめてありますので
よかったらそちらも御覧ください


いいなと思ったら応援しよう!