見出し画像

住宅ローンの金利タイプとは

①住宅ローンの金利タイプとは

住宅ローンを組む際、最も重要視してしまうのが、金利ですよね。
住宅ローンの金利にはいくつかのタイプがあります。

②固定金利タイプ

金利が最初に借りた時から返済が終わるまでずっと変わりません。
安心感はありますが、金利は一番高いタイプになります。

総額支出を最初から把握して、安定した人生設計を計画したい人にはオススメです。

③変動金利型

半年に一回金利が変動します。

借りた時1%が半年後に1.2%など変わります。
しかし半年に一度返済額が変わっていたら、返済がややしくなるので、
返済額自体は5年に1度見直します。また金利が上がりすぎても、元々の返済額×1.25倍までしか上がりません。

金利面だけで言うと変動金利型が一番金利が低いです。しかし将来の金利がどう動くかわかりませんので、不安定さもあります。

貯蓄に余裕があり、いざ金利が高くなっても支払いができるし、不安定さは承知の上、金利を低く抑えたいという人にオススメです。

④固定金利期間選択型

固定型と変動型の間のような金利タイプです。
最初の10年間は固定、その後は変動に変更とするようなものです。

子供が巣立つまでは安定した支払いを続け、手元に残るお金をしっかりと把握し、その後は貯蓄に余裕も出てくるので、変動金利型に変更して低金利で支払いを行うというようなものです。

それぞれのタイプに良し悪しがありますので、人それぞれの状態に合わせて、最適な金利タイプを選びましょう。


いいなと思ったら応援しよう!