利回りとは
利回りとは物件の収益性を表す数値です。
利回りが上がるほど、その物件の収益性が高く、また物件価格が安いと判断されます。逆に利回りが低いほど、収益性は低く、物件価格は高いと判断できます。
利回りは様々な計算方法があります。今日は三つの利回り計算方法を紹介します。
①表面利回り
計算方法
表面利回り=年間収入÷物件価格×100
一番簡単に計算できる方法です。
②NOI利回り
NOI利回り(%)=NOI(年間家賃収入−不動産の年間運営費−空室による損失)÷取得価格(不動産の価格+購入時にかかった諸費用) × 100
表面利回りと比べて、リアルな数字を出すことができます。手間と計算をするためのデータを集めるのが大変です。
③NFC利回り
NCF=NOI(年間家賃収入−不動産の年間運営費−空室期間による損失)−資本的な支出(修繕費・改良費etc)
NOI利回りよりも確実に計算できます。NOIから物件の修繕費・改良費などを絡めて計算することで、より正確な数字を出すことができます。