
【イベントレポート】第2回「プレミアムフライデーポケカ!」
皆さま、お疲れ様です。
今回もイベントに参加頂きありがとうございました。
簡単ではありますが、12月開催の「プレミアムフライデーポケカ!」のイベントレポートとなります。
[概要]
日時:12/20(金) 15:00 - 18:00
※実際のプレミアムフライデーは12/27ですが、自分の都合で前倒しに。
場所:TSUTAYA川崎駅前店さま(Twitter)
参加者:6名
- 小学生以下:2名
- 大人:5名
※事前予約3名含む。
デッキの貸し出し:2名
[準備]
前回の反省点の一つとして、イベント開催中のつぶやきが止まってしまったということがあったので、準備段階だけでなく可能な限りtwitterに状況を投稿するよう心がけてみました。(イベント用のハッシュタグを作れば良かったのですがすっかり忘れてました・・・)
1時間後スタート!
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
それでは受付フォームに関しては閉じさせて頂きます。受付していなくても参加は可能ですのでご心配なく。
なお、受付フォームに記載された方は、開始時刻以降に主催にお名前を言って頂けると助かります。#ポケカ #ポケカ初心者 #親子でポケカ #公認自主イベント pic.twitter.com/EJbU64jDeu
前回忘れたヒバニーのIDケースをしっかり持参
例によってiPadによる告知看板を設置
今回は特に商品の発売日でもありませんので、特段準備するものもなく、緊張による心拍数の上昇を感じて過ごしていました。
(個人的なデッキ) pic.twitter.com/w82y5wj9eS
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
(暇すぎて持参デッキを晒すなど・・・)
[イベント開始]
今回もありがたいことに、イベント開始時から2名の方に遊びに来ていただけました。
簡単に始まりの挨拶をさせて頂いてイベントスタート!お二人にプレイして頂きました。
15時になりましたのでスタートさせて頂きます!
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
早速2名の方にお越し頂いたのでプレイです! pic.twitter.com/MvkpqKmr3p
その後、TSUTAYAのスタッフさんがルールを教わりたい、とのことで拙いティーチングタイム。12/22(日)にはティーチングイベントを行う予定となっていたのですが、少々手順を誤ったりしてしまい練度の不足を感じるなど・・・
しかしながら、ここで1度経験させて頂けたのはありがたい、というわけで色々準備や反省点を踏まえて、12/22はしっかりやりたいと思います。
現在4名で遊んです!
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
TSUTAYAのスタッフさん(ゲームガチ勢!?)へのティーチングもさせて頂きました。
ふらっと遊びに来て頂いて大丈夫ですのでぜひよろしくお願いします! pic.twitter.com/Ly8bbn6dlf
その後、Twitter(メイン)のフォロワーさん含め2名が追加。4名にてイベントを進めました。
先月遊んでくれたお子さまも楽しみにしてくれたようでまた遊びに来てくれました! pic.twitter.com/VFNy7SKGhY
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
さらには、先月の「プレミアムフライデーポケカ!」で遊んでくれた小学生以下のお子さま2名がまた遊びに来てくれました。
どうやらとても楽しみにしていたようで、イベントを開催したかいがあったって感じですね。
今回もご兄弟二人でのプレイとなりましたが、お兄ちゃんの方は結構積極的にイベントごとに参加したいとのこと。
ざっとデッキを拝見させて頂き、レギュレーションに対応できていないことなどをお母さまに伝えた上で、12/22または1月開催のティーチングイベントへも招待させて頂きました。
(ちなみに画像は貸し出しのスターターセットで遊ぶご兄弟)
最後は主催も1戦やらせていただき、(ボロ負けは置いておいて)リベロエースバーンを活躍させられました!
— わっと / ポケカイベントオーガナイザー (@WatEvent) December 20, 2019
本日ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!
また次回もお時間が合えばよろしくお願いします!
人数が奇数になったこともあり、最後は自分が1戦遊ばせて頂きイベント終了となりました(ボロボロに負けた対戦はノーカンです・・・)
[感想等]
今回は「積極的に声をかけにいく」ということができなかったため、前回開催より少ない人数とはなりましたが、参加の皆さまは思い思い楽しんでいる様子で良かったと感じています。
また、上にも記載しましたが、前回参加のお子さまが楽しみにしていてくれた、というのがとても嬉しかったです。
持参のデッキはお子さま自身で作ったものであったため、今後ティーチングのイベント等にも来てもらえるようであれば、より楽しく遊べるように導いていけたら、と思っています。
(ごちゃごちゃでも自分のデッキを作って身内で遊ぶ分には、それはそれで楽しさがあるということもありますが)
なお、2回めのイベントなのでそれほど緊張もしないかな、と思いましたが、開催時間が近づくにつれ、ガッツリ緊張してイベント中ずっと顔が熱かったですね・・・
また次回も皆さまに楽しんで頂けるようがんばります。
[次回予告]
日時:1/31(金) 15:00-18:00 ※今度はちゃんと最終金曜日です。
場所:(引き続き)TSUTAYA川崎駅前店さま
次回より事前受付フォームを廃止します(特に設置する意味も薄かったので)
引き続き「自由に入って自由に帰る」ゆるっとしたイベントとさせて頂きますので、お時間が合えばぜひご検討ください。
[問い合わせなど]
twitterアカウント:@WatEvent
LINE公式アカウント:@346zudzs
メールアドレス:event.wat@gmail.com