【レポート】わっと博士のポケモンカード研究所(リモート版) -その2-
こんにちは。
自分の中ではそこそこ好評でそこそこ忙しく対応させて頂いているリモート版の「研究所」。
前回は12月にレポートとして対応ケースを記事にさせて頂きましたが、4ヶ月ほど経ったということでその第2弾を書いていきたいと思います。
[イベント概要]
[前回のレポート]
[新サービス(?)]
このイベント、特に2月頃が大人気でして週末はほぼこの対応していましたし、平日もガッツリ入っていた週があったほどです。(仕事は・・・)
中には何度もリピートして遊んでくれる方がいたりなどとても嬉しいことではありましたが1点問題がありました。
「今日やる人、前どのデッキで戦って、どんな話したっけ・・・」
そこそこ年齢重ねている影響もあり、対応頻度に対して脳の容量をオーバーしたようです。
これではイカンということで記録を残すことにしました。
「○月○日はれ、きょうはだいすきなリザードンのデッキでいっぱいたたかうことができました。とてもうれしかったです。」
せっかく残すならこんな日記みたいな内容ではなく、簡単であってもレポートの形にして、参加者に共有すれば一石二鳥では?という思いつきのもと、Googleスプレッドシートを用いて、簡単なフォーマットを作ってみました。
ざっくり「何月何日」に「誰」と「何をした」のか「それに対するコメントは何か」くらい。
対面のイベントではやはりプレイと口頭によるアドバイスしかできず、参加者もわざわざメモを取る準備をしているわけでもないし(そこまで手間をお願いするほどのコメントを出せるわけでもないし)、その場で聞いたことがなかなか残りにくい部分もあるかな、と思っていたので、(自分の手間はかかるものの)残したコメントを何度か見返したりすることでちょっとでも身になればいいなと思っています。
そのレポートのサンプルは下のような感じです。
スマートフォンなんかだとちょっと見にくいかも、と思ってはいますがそこまで気の利いたフォーマットを作ることもできずスミマセンという感じ。
内容は対応内容や相手によって様々で、状況によって臨機応変にやっています。
主に初心者向けではありますが、イベントご利用の際は併せてご検討ください。(受付フォームに希望有無の項目があります)
[対応ケース]
新たな対応ケースとしてちょっとだけ紹介させて頂きます。
[ケース1:1種類のカード2枚でデッキ作っています]
これはご兄弟の親御さんより聞いた(提案された)話になります。
やはり必須級のカードをご兄弟分4枚ずつあつめるというのは大変だそうで、兄弟間でケンカにならないように1種類2枚までという制限で普段デッキを作られているとのことでした。
そのため、こちらもそれに併せたデッキで対戦してもらえないか、という話でした。
もちろん「2枚までしか使えない」ことと「2枚でも戦えるデッキを作る」は厳密に言うと違うのですが、「そのような制限があっても面白そう」と思って了承させて頂きました。
ちなみにこの時作成したデッキが「ビクティニVMAX/ミュウツー&ミュウGX」のデッキで、それを通常どおりのレギュレーションに合わせたものを今現在のメインデッキにしています。
このケースのように、可能な範囲であれば特殊なレギュレーションに対応したり、今後はちょっとだけエクストラに足を踏み入れようかとも思いますので、提案や相談等は遠慮なくして頂ければと思います。
(例えば特殊レギュレーションの対戦があるので、事前に相談したいなど)
[ケース2:あのデッキ使って!]
このケースはリピート参加の方です。こちらのデッキを気に入っていただけたのか、またはそれ用の対策を入れようとしているのかわかりませんが、1つのデッキを何度も使ったり、何度も見ることでプレイの練度は上がりますし、相手がされて嫌なことなども見えてくると思いますので、とても良いと思います。
このケースの場合は、過去に使ったことのあるデッキを指していますが、可能な範囲でデッキの指定を受けたりもできますので、特定のデッキ相手に練習を行いたい等あれば遠慮なく言ってもらえればと思います。
[最後に]
今回のレポートは主に、新しくGoogleスプレッドシートで対応後のコメントを残しているのでぜひ使ってね、というものではありますが、引き続きリモートの対応続けていきますので、よろしければ遊んでもらえればと思います。(結局自分が一番楽しむやつ)
[イベントについて]
対象者
「超」が付くほどの初心者(ルールを全く知らなくてもVスタートデッキ(500円)だけ購入した状態でOK)から、単純に対戦で主催をボコボコにしたい戦闘狂まで老若男女が対象!
受付URL
https://forms.gle/1ZE1ov4KRF37yAf68
実施予定カレンダー
https://bit.ly/3qLAe3y
対応の流れ
1. 上記受付URL、またはTwitter(DM)やLINE公式アカウント、メールアドレスよりお申し込み
2. ご指定の連絡方法にて予定の調整、確定
3. 実施日時までワクワクして待つ
4. 当日めいっぱい楽しむ
不明点のお問い合わせや、直接の受付は下記アカウント等をご利用ください。
Twitter:@WatEvent
LINE公式アカウント:@346zudzs
メールアドレス:event.wat@gmail.com
以上