見出し画像

#61_9月の目標宣言&8月の振り返り

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
かきつばた。です💐

今日は毎月恒例の目標宣言&振り返りをやっていきたいと思います!
読んでいただいた皆さん、一緒にやりませんか?
お仲間になっていただけること楽しみにしています!

まずは9月の目標宣言から!

  1. 海外渡航を安全に!
    9月はありがたいことに有休期間ですので、ウン年ぶりに海外へ行ってきます!
    パスポートをはじめとする持ち物のリストアップなど絶賛準備に追われております。
    現地の交通手段や気候なども調査せねば!
    感想や記録はいずれアップしようと思いますので気長にお待ちくださいね。

  2. M-1グランプリの1回戦を観る
    12月にやっている決勝戦は毎年見ているのですが、実は予選は見たことがなく、、、
    時間がありそうな今を使って観てこようかと思っており、チケットを買いました!
    事務所所属のプロからアマチュアまで多様な芸人さん方を観れる機会になると思うので、全力で漫才を楽しみたいと思います😊

  3. 歌舞伎を観る
    こちらも新たな挑戦です🤛
    歌舞伎は映像でしか観たことがなく、実際の発声や演奏の迫力を生で味わってみたいと前々から思っていました。
    歌舞伎座で行われる秀山祭九月大歌舞伎の公演チケットをとったので、楽しんでこようと思います。

  4. 豊洲市場で卸の見学&朝ごはん
    いつもは3つまでにするのですが、9月は特別に1つ追加します!
    早起きして豊洲市場で行われる卸を一度観てみたいなと思っていました。
    そして朝ごはんでお寿司が食べられたら最高😃
    時間があればお買い物なども楽しみたいと思います!

9月の目標はビジネス少なめになってしまいましたが、新たな挑戦の目白押しです🐦
続いて8月の目標の振り返りです!

  1. 友人Sちゃんの誕生日会
    いつもはレストランを予約するのですが、今回はレンタルスペースを借りてそこに料理やケーキを持ち込んでゆっくりする会にしてみました。
    レンタルスペースはとあるマンションの一室だったのですが、最近このような貸しスペースが増えているみたいですね。
    どのくらい回転させれば家賃分が補えるのかな?なんて考えたり、自分のマンションでこのように不特定の人が出入りするのは少し不安だなとも思ったり、新たな発見があった日でした。
    Sちゃんも喜んでくれたようでよかったです。こうして社会人になっても集まれる友人がいることを誇りに思います。

  2. 仕事関係のイベントに行く
    先日、翔泳社主催の
    ProductZine Day 2024 Summer
    に参加してきました!
    ブースは比較的少なかったので無理な勧誘などはなくて安心でした。
    どのSessionも勉強になる内容ばかりで早くビジネスやりたい!と意欲が湧いてきました!

  3. 退職手続きをしてゆっくりする
    先日無事に退職手続きが終わり、9月は有休消化ができそうでホッとしています。
    書類のやり取りなどはまだありますが、それらは10月以降になるとのことなので9月中は今までやりたかったけどやってこなかったことなどに時間を使いたいなと思っています。
    私にとってはこれはが人生初めての退職だったので、事前の動きについては迷うことばかりでした。
    特に以下についてはまだ正解が見つかっていないのでもし今後退職する時があれば考えておきたいと思います。
    ・最終勤務日をどのように事前にメンバーに伝えておくか
    →伝えておくことは必要だろうけどテンションによっては浮かれているように見え、残るメンバーを不快にさせないか。
    ・普段リモート中心のメンバーにどう伝えるか
    →わざわざ挨拶のためだけに出社してもらうのは忍びないと思いながらもやはり最後は顔を見て挨拶がしたい。
    かなりドタバタしてしまいましたが、引き継ぐものは全て伝え、挨拶したい人にはできたので今回はよしとします。

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きそうですし、台風やゲリラ豪雨で天気も不安定ですね🌀🌞
交通機関や物流など私たちの生活にも影響があるニュースはよく確認して対策していきたいと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました!
またお会いできますように☺️

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集