![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164865641/rectangle_large_type_2_cdcaa133e68602a4317d140b179c4b2a.png?width=1200)
#96_ICL体験レポート②
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
かきつばた。です💐
本日はICLレポートの2回目です。
精密検査と手術について書いていきます。
少し時間が経ってしまったのでうろ覚えの内容もありますがご容赦ください🙇♀️
精密検査
事前に精密検査は2時間半ほどかかると言われていましたが、実際にかかった時間は1時間強ほどでした。休日なので比較的混んでいた印象ですが、待ち時間も比較的短く、検査もサクサク進みました。
やった検査のうち説明を受けて覚えているものとしては、以下のとおりです。
・眼の写真を撮る
・角膜の細胞の数を数える
・詳細な視力を測る
・瞳孔を開く目薬をして眼を観察する など
改めて調べてみるとこんなことやってたみたいです。
角膜形状解析、角膜内皮細胞検査、瞳孔径、他覚的屈折検査、角膜厚測定、細隙灯顕微鏡検査、眼圧測定、自覚的屈折検査、眼底検査、WTW、前房深度検査
屈折検査、角膜曲率半径計測、視力検査、眼圧検査、トポグラフィー、前眼部OCT、角膜厚検査、前房深度検査、眼軸長検査、眼底検査
こんなにやってたんですね。
言い方や内容は病院によって若干異なるみたいです。
幸い手術に影響するような異常もなく、無事に手術日も決まってその日は帰れることに。
個人的には検査の最後の方にさした瞳孔を開く目薬が原因で眩しさと視界のぼやけがあったために目を開くのが辛くなっており、なぜかメガネをかけても見えるようにはならなかったので、やっとのことで家に帰りました。
施術当日
病院に行くとまず痛み止めと抗不安薬を服用するよう言われ、その後目薬を3種類さされました。
目薬って眼の中で混ざってもいいんだ!
というのがこの日の新たな発見でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164863478/picture_pc_e4ab36ea44611cd341f8a82b2f5f27fb.jpg?width=1200)
その後手術に移動してそこで瞳孔を開く目薬をさされます。
そしてまたしばらく待つといよいよ手術台に移動、と思いましたが、まずは顔周りの消毒を行うようです。
眼の周りはもちろん、おでこから鼻周り、口元までを消毒液を含んだコットンガーゼでゴシゴシ擦られます。これでもかというほど擦られます。わたしはまつ毛をパリジェンヌラッシュリフトというパーマの一種をかけているのですが、それがとれてしまうのでは?!と思うほどとにかく擦られます。
※手術後に確認したらしっかりとカールは残っていました。よかった。パリジェンヌってすごい👍
では、いよいよ手術スタートです。
センシティブな表現もありますので苦手な方はここでお戻りください🙇♀️
手術台に移動し、鼻から吸うタイプの麻酔をセットされます。わたしは意識を失うのを期待していたのですが、ばっちり意識は残ってました。
覚えているのは眼が閉じないように器具で固定され、黄色がかった大量の液体(おそらく麻酔か消毒液)を流し込まれます。
そして何か(おそらく挿入器具やレンズ)が挿入されまた液体を流されます。
術中は真上のライトを見るように言われていましたが眩しすぎて何度も視線がずれていたのか何度もお医者様に注意されてしまいました。
なんとか我慢して手術が終わると待合室でしばらく安静にするように言われました。
しばらくするとき帰宅の許可が降りるのですが、その時点では手元のスマホの文字も遠くの看板の表示なども見えておらず、かなり危険な状態ではあったと思います。
家に帰ってからしばらくは裸眼に近いくらいの視力であまり見えていなかったのですが、寝る時間が近づいてくるといつもの矯正視力になっていました。
後日談
①でも書いた通り、術後には様々な制限があります。内服薬や目薬は忘れないようにアラームをかけておき、保護メガネは起きている時間も寝る時間も必ずかける。
辛かったのは眼に異物が入るのを防ぐため入浴、洗顔、洗髪を4日間できなかったことです。幸い汗をかく季節ではありませんでしたが、家に帰ったら即シャワーに直行する癖がついたわたしにはきつい制限でした。まさに強制風呂キャンセル状態です。
事前にウェットティッシュ、汗拭きシート、ドライシャンプーを購入しておいたのでなんとかそれらのグッズで乗り切りましたが、やはりシャワーを浴びられないのはストレスでした。
仕事は術後2日後から始めたのですが、いつも通りのアイシャドウを使用したアイメイクは念のため1週間ほど控えておりました。
今の見え方
手術から現在1ヶ月ほどですが、見え方はとてもクリアで特に異常は感じません。
これまでのように朝起きてコンタクトを入れる、帰ってきてコンタクトを取ってメガネをかけるという作業がないだけでこんなに快適なのだ!と感激しています。
わたしにとってはやる価値があるものだし、やってよかったと心の底から思っています。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
またお会いできますように☺️