見出し画像

#1 MLBを見るきっかけ

初投稿です。閲覧ありがとうございます。自分の好きなこと(MLBの話が中心)をアウトプットする場が欲しいなと思い、飽きるまで書いてみることにしました。現実では1日のかなりの時間MLBの情報に触れているけれど、それらを日常生活で口にしたり、時間を忘れて誰かと語る機会は中々ありませんでした。そこで誰の需要に応えているか、そして誰が読んでくださっているのかも分からないですが、暇な時にテキトーに読み飛ばせる感じの楽しい内容でひっそりと書いていきたいと思います。

自分が中学校3年生(2016年)の時にカブスが108年振りに優勝して、「ヤギの呪い」を解いた年から本格的にMLBを観始めました。当時は日本の野球もぼちぼちと見ていて、強かったという1番ありきたりそうな理由で巨人のファン(笑)を始めてちょうど2-3年目の時期でした。別で書こうと思っているのですが、当時も現在も、日本の野球において主力が頻繁にトレードされることは、あまりありません。そう思っていた当時の自分にとっては、当時のヤンキースがミラー、チャップマン、ノバ、ベルトランを一斉に放出したことが衝撃でした。(ここで自分に昔あった現象が、“テキトーに読める”と謳った当記事のような物を読む側の人は名前を聞いても何も浮かばないかもしれないのに、格好良さそうなカタカナを怪文書のように羅列され読む気が失せることです。なので、ここではミラーとチャップマンは成績の良い救援投手で、ノバはチーム2,3番手くらいの先発投手、ベルトランは”かつての“実績が豊富な野手程度の認識でokです。)

話を戻すと、田中将大選手が楽天から移籍したことが契機となって、少しずつヤンキースを応援し始め気がついたらファンになったのですが、2016年のヤンキースはポストシーズン争いからは一歩後退していました。そこでシーズン終盤になって、前述したトレードを敢行した時はしばらく受け止めきれませんでしたが、そのチャップマンがカブスでフル回転して優勝したことに加えて、オフにFAで帰還するという出来事がきっかけで、選手の流動性が高いMLBを観ることも面白そうだなと思うようになり、現在に至るまで取り憑かれるように夢中になっています。
他のブログ等を見ると、「日本人メジャーリーガーを見ることから、 MLBを観始めることが最適なのでは?」 と書かれていることが多いです。 そして自分もそれに賛同します。現在では、大谷翔平選手(エンゼルス)やダルビッシュ有選手(パドレス)の出場する試合は、ほぼ毎日のようにBS1やNHKで日本人の方の解説付きで見ることができます。
でも、まだ障壁があります。今自分が考えついた3点を挙げたいと思います。

①選手の移籍、昇格、降格が多すぎて、動きを追い切れない。

②30チームもあって収拾がつかない。

③そもそもMLBを見る余暇が存在しない、放送時間は日々の活動時間と対極にあり生中継で観られない。

この問題点に自分がどう対峙した、しているのかについて書いていきます。

①については、最初はそんなものだと思って、徐々に「MLB TRADE RUMORS」というアプリで情報を収集すれば楽しくなると思います。

②については、スター選手や日本人選手を覚えると同時に、チーム名をセットで覚えていました。

③です、問題は。暇がない人は、MLB公式のYoutubeで気になるチームの試合のハイライトを見ると面白いと思います。(日本在住の方はかなりコアな方でも、試合時間の兼ね合いから大半はハイライトで観る方が多いのではないかと思っています。)特定のスターだけに焦点を当てた動画もあるので、人ぞれぞれの楽しみ方が出来ることが素晴らしい点だと思います。

放送時間については、自分は苦労しました。本格的に見始めた高校生の時は、 夜に鑑賞していたために、日常生活に支障をきたしかけた場面も頻発しました。その反省を活かして、最近は重要なカードでもグッと堪えてリプレーで見る諦めも覚えました。

初回なのに色々書きすぎましたが、最後にMLBを誰でも楽しめるオススメのYoutubeチャンネルを勝手に紹介させていただきます。
1. 116winsさん
2. MNsportsさん
3. Cliff Reyesさん
4. Always Akiraさん

この4方はMLBの知識が豊富であるにもかかわらず、誰にでも分かりやすく楽しめる動画を作成されているので推薦させて頂きます。

今回は、これくらいで終わりにしようと思います。こんな稚拙な文章をここまで読んでくれたあなたは神様です。乱雑なまとまりのない文章を読んでくれて本当にありがとうございます。

内容の感想、質問、そして書いて欲しいテーマに関してコメントを頂けると幸いです。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?