セントライト記念2021レース回顧

データ分析&調教診断、展開予想、指数からの予想結論
【短評:前走ダービー組中心】本命◎タイトルホルダー、対抗〇ソーヴァリアント、単穴▲ヴィクティファルス、△グラティアス、×ルペルカーリア、注目穴馬☆タイムトゥヘブン。3連複◎一頭軸流し。

Ⅴパドック推奨馬(当日更新)
3ヴィクティファルス🐴4タイムトゥヘブン🐴7タイトルホルダー🐴11ルペルカーリア🐴12ソーヴァリアント🐴13グラティアス

結果1着無印アサマノイタズラ、2着〇🐴ソーヴァリアント、3着無印オーソクレースでハズレ。 レースラップ12.3 - 11.8 - 12.2 - 12.2 - 12.0 - 12.2 - 12.2 - 12.0 - 11.5 - 11.7 - 12.2で道中12.2以上のペースがなくスタミナ比べのレースとなった。

1着無印アサマノイタズラ

どうやらこの馬は脚を溜める戦法があうよう。ただ今回は展開に無具まれた感もあり、父ヴィクトワールピサ母父キングヘイローでいかにも中山や小回り向きで、阪神東京など大舞台では少し疑問。

2着〇ソーヴァリアント

むしろ2着ソーヴァリアントに勝ち馬以上の評価を上げたい。一番速くなったラップのところで追い上げていき、大外ぶん回して3着以下を離している。菊花賞本命候補。

3着無印オーソクレース

ソーヴァリアントをマークしながら追い上げていった。長期休養明けの内容としては上々。アルゼンチン共和国杯やチャレンジカップ中日新聞杯あたり出走して来れば本命候補。

4着無印カレンルシュルブル

4着カレンルシュルブルを次走注目馬としてここに取り上げたい。ソーヴァリアントとほぼ同内容のレースぶりで将来が楽しみになった。次走買い。

13着◎タイトルホルダー

調教抜群でここに向け仕上げてきたように見え、本命視した。レースでは厳しいマークにあい、緩みないペースを生んだ張本人の1番人気タイトルホルダー。1番人気の宿命で致し方なかったが、少し消極的なレースぶりに映った。最後の直線では前がかぶさりまったく追えていない。参考外にできるが、菊花賞に向け、このレースでほぼ情報が得られなかったのも事実。菊花賞に出走なら取捨が難しくなった。

以上、着順と評価が逆転したセントライト記念となった。

いいなと思ったら応援しよう!