![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31915385/rectangle_large_type_2_4efe0cede823112686aee1772847c88c.jpg?width=1200)
【Help!!】皆さんのご意見・アイデアをお伺いしたいです💦/日本にいる皆さんの温度感を知りたい**
写真の像は、日本人なら誰でもしっているお坊さん、
とんちんかんちん、
とんちんかんちん、
そう、一休さんです!!!
一休さんのように頓智(とんち)を巡らしても
わからないことが2つあり、
最近頭を悩ましています・・。
是非皆さんのお知恵をお借りいたしたく、
下記2つ質問させていただきます<(><)>
もしよければ、ご意見頂戴できますと幸いです**
【質問1】訪日インバウンドに対しての反対意見をどのようにしたら、柔らかくほぐして、外国人観光客の受け入れに安心していただけるか?
昨今、「海外からの外国人観光客は来てほしくない!」という声を浴びることがとても多くなっています。
ご意見の背景は、
海外から来た人によって新型コロナウイルスが発生したからだ!もう来ないでほしい!というものが80%です。
*皆さんの中で他の意見で来てほしくないと感じている人は是非コメント欄にお願いします!
この意見については、事実なので仕方ないのですが、
「このイメージをどのように柔らかくほぐしていくのか?」
「安心していただけるか?」
が非常に難しいのです><
先日、日本側のインバウンド関係者と話をしたときに
「地元からの反対が強くて前向きに取り組みづらい」という声もあります。
海外からの観光客=悪!
このイメージを伺うと、
「日本にいったらさ、KEN!グランピングに挑戦してみたいんだけどおススメはある?」と笑顔で話をしてくれるタイの友人や、
「いつ日本にいける?情報収集をそろそろはじめようかな?」とご連絡をいただくお客様のお顔が
目に浮かんできて、悔しくなります><
ただ、日本の皆さんのお気持ちもわかる分なんともいえない。
なんとか、このような日本の地域の皆さんのお気持ちや、
日本の皆さんの気持ち面を
安心していただけるように
動いていきたいのですが、
アイデアが中々出ず.......
もし、
「こんな情報を発信してもらったら安心」!
「このようなことをしてみたらどう?」
というアイデアがあればお願いします(; ・`д・´)
【質問2】みなさんの最寄の観光地の様子は?
この写真は、私の大好きな福岡県久留米市の「浅井の一本桜」です**
樹齢100年といわれる荘厳さと風に舞い散る桜の花びらは圧巻です♪
先日、福岡県の方とお話しましたが、まだまだ観光地の戻りは遅く、かなり苦しいとのこと。
皆さんの身近な観光地や観光施設の様子はいかがですか?
タイにいると、GoToキャンペーンはうまくいっていない!との報道が目立って目に入ってくるのですが、観光客は回復してきているのでしょうか?
それとも、まだ閑散としておりますでしょうか?
また、「むちゃくちゃ困っている」という観光施設(ホテル、旅館等)を御存じの方、是非教えていただけますと幸いです。
===========
以上、2つの質問について、皆さんの個人個人の感じていることで全く問題ございませんので是非意見交換させてください!(^^)!
ご多用中、野暮な質問ですみません・・・。
どうしても把握して、なんとかしたい!
アイデアを練ろうにも日本の皆さんの気持ちがわからなくて、適切な行動ができない可能性があります。
日本観光をわっしょい!!するため、
お力お貸しくださいm(__)m
今年は、東京・立川にある国営昭和記念公園のイチョウ通りはどんな色どりを見せるのかな?**
いいなと思ったら応援しよう!
![日本観光わっしょい!マガジン | タイに関する面白ワクワク記事とタイからのインバウンド観光プロモーション専門記事](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28118207/profile_e446ee7bfb54b5825d25d4e5bc90f74c.png?width=600&crop=1:1,smart)