
【開催レポ】トガリ(強み)知りたいけどわかんない!方におすすめ「さざ波理論」とんがりスパイシークラブinOSAKA
こんにちは。トガリビト博士のまいまいです。
2024年8月26日、大阪にて「とんがりスパイシークラブ」を開催しました!

なんなん!その謎イベント?ですよね。概要は、こちらでございます!
トガリビト博士まいまいが、あなたの「トガリ」つまり、人と比べて強いところ、美味しいところを言語化するイベントです。
真面目に粛々と言語化するのではなく、カレーを食べながら、フィードバックの「甘口」「辛口」ご希望を伺いながら、エンタメ感満載にお届けします。
いままでオンラインが多かったのですが、今回は家を飛び出し、岡山・東京・大阪と全国にまいります。そして、暑さが苦手な方、遠方の方対象にオンラインも開催します! ぜひお会いしましょう!!!
暑さを吹き飛ばすトガリ具合で、まいりましょー!!!
大阪ゲスト出演は、天才絵師みぞぐちまきさまです!実はとんがりスパイシークラブの「カレーの辛さによって、甘口フィードバックか辛口フィードバックか決まる」というコンセプトを考えてくれたのは、彼女なのです!
まきさまのクスっと笑えるメルマガはこちら
タイトルは、お仕事仲間の細川亮さんが決めてくださいました。当企画は、みなさんの愛でできています。
前回の東京編も、大盛り上がりでした。

記事は、こちらです。
【開催レポ】熱狂偏愛トーク5時間!?とんがりスパイシークラブinTOKYO|トガリビト博士 まいまい (note.com)
さてさて、大阪編ではどんな化学反応が起きるのでしょうか?ワクワクしていましたら、トガリビトさんたちが梅田のスパイスカレー屋さんに集結しましたー!!!
まきさまが探してくださったお店、カレーも紅茶も美味しく、最高に居心地よかったです💛
東京編は、どちらかというと一芸披露のような、偏愛トークのようなトガリをシェアする会でした。
大阪編は、「自分ではトガっているところがわからないので、知りたい!」という方が多かったです。
ようこそ!とんがりスパイシークラブへ!
そして、「しゃべっただけだと内容を忘れてしまうかもしれないので、イラストにしてもらえると思い出せて嬉しい💛」という理由で申し込んでくださった方も。
まきさまのインパクト抜群のイラスト、いつでもトガリポイントを思い出せていいですよねー!

なぜか前日間違えて、家でカレーを作った事実を言ったら、
みなさん驚愕の表情でした!
なんで翌日カレーとわかってるのに、
前日カレー?

天才絵師まきさまが言うので、きっと何かの顔のはず!
今回は「自分のトガリ(強み)がわからないので、知りたい!」というご要望が多かったので、このプランにしましたよ。
トガリ発掘100本ノック
あらゆる角度から質問をして、答えを聞いて、また質問をしてといういわば壁打ちタイムです。
1人で考えると、あまりにもアタリマエでトクベツと思えないことでも、ほかの人がはじめて聴くと「え?スゴイ!」となって、そこが突破口になり、どんどんその人ならではの突破口が見えてきたりします。
あらゆる質問をさせてもらったんですが、みなさんとても謙虚で「大したことないんです」とおっしゃるので、人の反応でトガリを見つけるワーク的手法を思いつきました。(その場企画ー!!!)
何か言葉を発したときに、
「チョットナ二イッテルカワカラナイケド…」
と寄せてはかえす(いや、かえさないかも)さざ波のように、まわりの人がささーーーっとひいていく感じを、
「さざ波理論」
と名付けました。自分1人でトガリを見つけることをむしろ放棄して、人のさざ波ぶりだけを観察するのです。

集合写真撮影できず無念!
世間一般では、そんなひかれるようなことを言っていいの?と思うかもしれません。
でも、ことトガリビト界(どこ、そこ?)において、「人と比べて圧倒的に突出しているところ=トガリ」のありかを知りたいので、いいんです。
さざ波理論で、ばーっとまわりの人がひいたら、今度は、
どんどん語って、さざ波ざぶんざぶん言わせてやりましょう。
もしよかったら、お友だちとのランチのときなど、このさざ波理論というかさざ波ゲームで遊んでみてくださいね。
ルールは、決して否定はしないこと。そういう世界もあるのねーと生あたたかい目で見守ることです。
これだけ守ってもらえれば、隠れていたトガリポイントが、元気よくあぶりだされるはずです。
このワークで、だんだん参加者さんの「好き」や「こだわり」が見えてきてましたよー。
トガリを自分1人で探さない。人の「さざ波反応」だけを見て、探ってみる。
「私たいしたことないなあ」と思っている方に、おすすめの方法です。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!まきさまのイラスト、お楽しみに💛
早速イベントレポ、ありがとうございます!
書けることないんですよねと言いつつ、ブログを書いてくださった猛者
りーちゃん
とんがりスパイシークラブ!?実は、とんがることを望んでた!? | パソコン歴20年の村田理恵子が教える!初心者でもわかるアメブロ講座(大阪) (ameblo.jp)
まきさまのオモローメルマガ
みぞぐち まき (みぞぐち まき)みぞぐちまきの まきまき通信 - リザスト (reservestock.jp)
みんなで研磨しあって、トガリたい方はこちらのメニューへどうぞ!
たった一度のランチ会でここまでトガリが見えたなら、6か月でどこまで研磨できちゃうんでしょう?
現在、6か月限定トガリビト村コミュニティの村民を募集中です。ぜひ、チェックしてみてください。ただいま4トガリビトさま入村確定です。
トガリたい人のためのトガリポイントが貯まるメルマガは、こちらです!