【お客さまの声】 自分でも気づかないポイントを気づいてくれる
こんにちは。トガリビト博士のまいまいです(肩書変わりました)
今日も、「隠れトガリポイント発掘セッション」のご感想をお届けします。
鈴木 ひかりさまです!
↓ご感想ここから↓
■なぜ、今回お申し込みをしてくださったのですか?
まいまいさんとお話ししたかったのと、自分のトガリポイントって何だろうと思ったからです。
■どんなことに悩んでいらっしゃいますか?
管理栄養士でもあるけれど、ペライチ認定サポーターでペライチを教えることもあり、インスタグラムの講座のご依頼やCanvaを教えてほしいと言われる時もあり、自分は何者かと思う時がある(笑)
■実際に受けて、何か変化はありましたか?
ペライチやインスタを「とりあえず触ればいいのに」と思うことと、管理栄養士として「情報に振り回されず、自分のやり方見つけようよ」と思うことと、共通点があるとは思わなかったので、発見でした!いろいろな技を習得して、すすめていっていいんだなと自信が持てたというか、安心しました。
また話しているうちに自分がどういう人間か、どう思っているかの再確認もできました。ありがとうございます。
■本当はどうなりたいですか?
本当は…なんでしょうね。 まだまだ模索中な感じですが いろいろな忍術を身に付けていいんだとわかったので スーパー忍者になりたいと思います!!笑
■どんな人におすすめのセッションですか?
自分を掘り下げたい人。 どんな自分か知りたい人。 自分を整理したい人。
■まいまいはここがトガってる(他の人のサービスとここが違う)と思うポイントがあれば教えてください。
セッション中でもお話ししていましたが 「ココとココが共通点ある」と自分でも気づかないポイントを気づいてくれるところ。
■他にメッセージがありましたら、お願いします。
30分あっというまでしたが、たくさんお話しできて充実した時間でした! ありがとうございます!!
↑ご感想ここまで↑
ひかりさん、ありがとうございました!!!
ときに管理栄養士、ペライチ認定サポーター講師、インスタグラムやCanva講師など、枠にとらわれず多方面で活躍されているひかりさん。
私は、「なんでもできてスゴイ!真似できない!」と思ったのですが、ご本人は「自分は何者かと思う時がある(笑)」と思っていらっしゃったんですね。
トガリポイントは自分以外の人に客観的にみてもらうと、「え?そこがウリじゃないですかー?」というポイントが見えてきて面白いですね。
ひかりさん、今後もどんどん新しい技を身につけて、まわりの人にシェアしてあげてくださいませ!
トガリたい人のためのトガリポイントが貯まるメルマガは、こちらです!