![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93783074/rectangle_large_type_2_141c59193a0795fe964f011494d499d0.jpeg?width=1200)
うどん【切麦や 甚六】の巻
(´-ω-).。o(おはこんばんふまっす.。o)
noteに書くか悩みましたが紹介します。
【切麦や 甚六】の店なのですが、最初
看板が縦型で「甚しい」と読むと思って
いたのもあり、辺りを探し回りました。
ちんまりとした案内板が可愛く見えたり
![](https://assets.st-note.com/img/1669539627604-oj9rEOkiLQ.jpg?width=1200)
はめ込まれているかのようなものさえ。
来店して、すぐ案内されて席に座って。
あらゆるメニューが、たくさんあったり
季節や時期限定のもあり、更に中身に。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539695238-MD74RoYSnP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539729361-b1lCCOeG2k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539755299-IIMIGBHDVh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539771626-ZChaNilEGX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539784011-ob7XFrGjwR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539797510-agHGOS4Hqw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539810051-dbCt6vgmyo.jpg?width=1200)
トッピングも色々と豊富だったり、1品
天ぷらを頼めることも味わい深いです。
季節限定のうどんもメニューにあったり
![](https://assets.st-note.com/img/1669539864831-RBPCZX5VzO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1669539836319-BsA1V3bG73.jpg?width=1200)
ちょい呑み用のメニューもあったりして
昼間から、お酒を口にする方メニュー。
![](https://assets.st-note.com/img/1669540002736-iiNc5v2NZn.jpg?width=1200)
個人的に私として、天ぷらに添える1つ
調味料の塩が2種類あることも嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539501280-1PJGy15vg0.jpg?width=1200)
半分に割って2つの味が楽しめるから。
今回は【親子天ざるうどん(冷)】注文。
定食の話をする前に、ここの店を直ぐに
紹介をしなかった話(言い訳かもですが)
聞いてくださったら、ありがたいです。
来店した時、天気も良くなくて。周りが
温かいものを頼んでいる中で、冷たい。
後で掲載しますが、卵天の割り方が凄い
下手すぎて見苦しくさせてしまうのでは
ないかと不安や葛藤があったからです。
さて、お待ちかね【親子天ざるうどん】
![](https://assets.st-note.com/img/1669539419905-9B3ulCmY8d.jpg?width=1200)
控えめにいって綺麗なうどん。そして、
寄り添う鶏(かしわ)天と卵天。素敵‥。
可愛らしい【かしわ天】は3個入り。
(しばらく綺麗で言葉が出てこなくて‥)
特に卵天。卵天用の小皿も用意される。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539334942-FHKDsE2WLG.jpg?width=1200)
前置きで話しましたが、割れ方が下手に
なってしまいましたが割ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669539303984-NvStMVK4Qo.jpg?width=1200)
半熟というのもあり素敵な黄身。周りの
衣も軽やかな食感で、お互いに溶ける。
ふわふわしていて、来店時が9月であり
遅い夏祭り。綿菓子を口に入れた感覚。
読んで下さり、ありがとうございます。