2024 『大阪杯・ダービー卿CT』 レース回顧
大阪杯はステラヴェローチェから狙いましたが、あと一歩届かず…。穴党にとっては3着と4着の間に大きな壁があるイメージですが、積極的に狙っていくしかありません。ドバイではフォーエバーヤングがケンタッキーダービーに大きく繋がる勝利。ルメール騎手が落馬負傷…。春のG1シーズンへの影響は避けられません…
3/31(日)【大阪杯】
<レースのPoint>
・1000m通過《60.2秒》というSペース
<1着・ア⑪べラジオオペラ>
横山和騎手が気合をつけて2番手の位置を取り切った時点で勝負ありでした。ただ、もっと楽に勝ってほしかったのが本音ではあります。このあたりが4歳牡馬レベルの低さなのか?それでも「良く言えば軽いが、緩さも残っているのが上村先生との共通認識」とまだまだ成長を見込めるのは好感が持てます。現状は2000mがベスト距離です。
<2着・軸②ローシャムパーク>
内枠から全く行き脚がつかず後方からの競馬となりましたが、向正面で捲る形に。先行馬や馬場の内目を通った馬が有利の展開を外を回して2着を確保した内容は力上位を示すものでした。
<3着・⑬ルージュエヴァイユ>
馬場レベルの低い京都からBコース替わりの良好な阪神に替わった点はプラスに働いています。外枠でしたが、直線では最内から差し込んできました。菅原明騎手は10Rでも同様の乗り方を発見しており、間違いなくこの経験が活きています。
<4着・穴⑨ステラヴェローチェ>
前半から全く前に行けなかった瞬間にこれは厳しい…と思っていました。近3走よりも遅いラップだっただけにハナに立てなかったのは未だに謎ですが、直線では一番目立つ末脚を披露しました。改めてG1級の力を示しましたが、ベスト距離はまだはっきりしません。課題の時計短縮は問題なくクリアしました。
<7着・軸⑩ソールオリエンス>
こちらも道中で捲る競馬を選択しましたが、伸び切れなかったところを見ると今は直線の長いコースで力を発揮するタイプに変化していると感じます。「競馬にはいいスパイスになって、ブリンカーを装着したことは良かった」と横山武騎手。
<8着・穴⑤スタニングローズ>
このペースなら粘らないといけません。10ヶ月半ぶりの実戦でも戦前から陣営は強気のコメントを出していましたが、西村騎手が「次はいいはず」と話しているように、やはり休み明けが影響したようです。
<11着・③タスティエーラ>
内枠から自分の競馬をして一切伸びませんでした…。松山騎手が「何もなければいいのですが…」と故障を心配しているほどです。今は2000mが短くなっていることも確かでしょうが、それにしても負けすぎです。
<14着・穴①ミッキーゴージャス>
鞍上を考えても捲る確率が一番高いのはこの馬だと思っていただけに、最内枠は最悪でした。また、M.デムーロ騎手は「気が悪くて集中していなかった」とも敗因を挙げています。
<16着・穴⑮リカンカブール>
「初めての大歓声で気持ちが高ぶって、ゲート裏ではパニックになっているようだった。発汗もしていたし、レースが始まる前に消耗してしまった感じ」(津村騎手)
3/30(土)【ダービー卿CT】
<レースのPoint>
・回復傾向も雨の影響で《稍重》が残った
・大逃げに見えて前半3F《35.5秒》とペースは遅い
・前半3Fよりも上がりの方が早く、中山で上がり33秒台を使う馬も
<1着・ア②パラレルヴィジョン>
キャリアのある割にベスト条件がはっきりしていませんでしたが、この連勝から1600mベストで良さそうです。「体重が16kg減っていたが、スッキリして良くなっているのかなと感じていた」と戸崎騎手は振り返っています。
<2着・⑩エエヤン>
引っ掛かるのを利用してハナに立ってから折り合いをつける。これがミルコの真骨頂です。最近はメンバーが強すぎたこともありますが、平凡な内容が続いていました。これで中山マイルは(3.1.0.0)と相性抜群です。
<3着・穴⑤アスクコンナモンダ>
内枠はプラスに働いていますが、この展開で出遅れる厳しい競馬になりながらよく差し込んできました。重い芝に替わって予想通りの前進です。
<5着・①ダディーズビビッド>
三浦騎手は「今後はマイルを使えるようになったことは大きい」とコメントしていますが、やはりベストは1400mでしょう。
<7着・⑨セッション>
前有利の展開でバテたのはこの馬だけ。明らかに物足りない内容です。鞍上も敗因を掴み切れていません。
<8着・⑮レイベリング>
「ペースが遅くなりすぎた。前に壁を作りたいタイプなので外枠も良くなかった」(丹内騎手)
<10着・穴③ラインベック>
「今日はデコボコしている馬場が合わなかった」と石橋騎手。道悪は下手なタイプで《稍重》が残ってしまったのは残念…。ただ、内枠から先行したにもかかわらず、粘り込めていないように状態面も戻り切っていない印象です。
<11着・軸⑦ディオ>
「タイトなローテだったのが堪えた」(北村宏騎手)
<12着・軸⑬クルゼイロドスル>
ここまで後方からの競馬になってしまうのは意外でしたし、全く見せ場なく平凡な内容に終わってしまいました。津村騎手は「3角で上がって行きたかったけどノメっていた」と道悪を敗因に挙げてはいますが…