見出し画像

3ヶ月休み日記-5/2(土)-絵付けLINE飲み会

日常生活タスク
・【断捨離】本
・【断捨離】押入れの不要なもの
・季節のもの入れ替え
・押入れの改造:布団・ストーブ等の場所を確保
→これらは今月中に対応

AM10:30起床。

朝ご飯(残り物の煮物、目玉焼き、おから(惣菜)、豆ごはん)

ちゅんこタイム(手のひらに入れて寝る)。

三回忌用のスーツ等準備。ネクタイが見つからない。

洗濯。

押入れ上段少し整理。手間をかけないDIYでなんとかならないかどうか。

掃除機をかける。
そろそろ和菓子を取りに行く時間。

明日用のスーツとワイシャツを出す…ネクタイをなんとかせねば。
フィットハウスに行くが、黒はあれど、柄入りしか無い。
百貨店のHPを調べまくるが、無駄足っぽい。試しに高島屋に「食品階で臨時でネクタイとか雑貨とか扱ったりしてますか?」と都合のよい電話をしてみるが、もちろん無い。

食品以外の「無いと困る」ニーズは若干あるだろうから、少しでいいからそういう臨時対応すると案外売上伸びるんじゃなかろうか、などと思う。

諦めて和菓子を取りに池下へ。
駅から上がったフロアのダイソーを見て「もしや」と店内を進むと発見。
…3回忌はもうこれで。仕方ない!

和菓子を受け取って(5分遅刻)、買い物して帰宅。

18:30。
Sunaさん発案の「LINE飲み会」まで30分。用意しながらハイボールで乾杯。画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

ハイボール5杯で、眠気が来ておひらき。

0:30シャワー。
和菓子の中身を確認して、アラームをかけて、寝る。

いいなと思ったら応援しよう!