![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4491418/rectangle_large_88c7d0b5e69e570627464a3699287d8f.jpg?width=1200)
「手紙を書くように文字を書く」LINE@の運用再開しました【小山内のインターン記#10】
こんばんは! インターンの小山内です。
突然ですがみなさん、LINEは日常的に使っていますか?
灯台もと暮らしは先月から「LINE@」を再開しました。
どんなことを投稿しているの?
LINE@とは企業や個人がアカウントを持って、LINEでつながっている友達に「メッセージを一斉送信できる」機能を持つもの。LINEとの違いは主にこの点で、メルマガ的なことができます。
「再開」というのは、もともと灯台もと暮らしのLINE@アカウントはあって記事の公開情報をお知らせしていたのですが、ちょうど1年前から更新が途絶えてしまっていました。
しかし、2月奥浅草で開かれた第二編集部にご参加いただいた方から「LINE@は投稿しないのですか?」との声が……。
ちょうど1年ほど期間が空いてしまったし、このタイミングで再開しよう!ということにで、先月からインターンの私(小山内)がLINE@を運用しています。
こんな風に、
ここから先は
899字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?