![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4685085/rectangle_large_61942821f794610723bbc934a9160e36.jpg?width=1200)
「ワーク・ライフ・バランス」の次へ
どうもこんにちは、立花です。
東京に住んでいるときから、ほとんど変わらないのですが、わたしは新卒で働き始めてからずっと、いわゆるプライベートと仕事の境目が本当に曖昧です。
株式会社Waseiができたのが、わたしが大学4年生の秋で、卒業すると同時にそのまま正社員として働き始めたのですが、1年目はワーカーズハイになりすぎて休みの日でも明け方でも仕事をしていました(あくまで自主的に)。
最初は、それが「仕事とプライベートの境目がない」ということなのかなーと思っていたのですが、勘違いもいいところでした。
ただがむしゃらに仕事をするだけじゃ、頭がショートしちゃうんですよね。あと体も壊します。そして、根を詰めすぎると、ここぞという時に力が湧いてきません。
おかげで、新卒一年目で、何も考えずに徹夜を続けた結果、岩手県遠野市の特集の取材当日に大寝坊をかますという、今でも語り継がれる歴史を刻みました。
ここから先は
1,499字
/
2画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?