- 運営しているクリエイター
#待てない男女
【夜会の準備⑥】10年後、どんな風になっていると思う?
おばんです。立花です
夜会の準備、今夜で最後です。
参考:【夜会の準備①】夜会をもう一度やりたい理由
問:10年後、どんな風になっていると思う?夜会で話したいテーマのうち、今回はこれが一番最初に決まりました。
なぜか?
こちらのテーマも、つむぐりのオーナーさんのアドバイスを参考にさせていただいたものだから。
あとは、自分のちょっと遠い未来を考えるのってきっかけがないとないかなと感じたた
【夜会の準備⑤】1ヶ月自由な時間があったら何をする?
こんばんはー! 立花です!
冒頭から全然関係ないことを書いてしまいますが、『東京タラレバ娘』の巻末に「タラレbar」という読者投稿のコーナーがあるのですが、これ「深夜枠」でやりたいなーと思いました。
みなさまの壮絶(?)な色恋について、コーナー内でいうタラ役(指南者)を伊佐さん、レバ役(読者目線のヘルパー)をわたしがやるという。
どうでしょう。そういえば読者投稿コーナーとか深夜枠にはないなー
【夜会の準備④】今、なんとなく興味があることは?
毎晩しつこくてすみません。立花です。
みなまで言わぬ。今夜もいきます。
・参考:【夜会の準備①】夜会をもう一度やりたい理由
問:今、なんとなく興味があることは?これはですね、ハマったり熱中していたりするほどではないけど、でもなんとなく知りたいこととか興味のあることって、結構あるんじゃないかって思ってトークテーマに設定しました。
突然聞かれたらあんまり思い出せないと思うので、イベント当日まで
【夜会の準備③】「逃げ恥」「タラレバ娘」「カルテット」見てる?(見てた?)
どうも毎度こんばんは! 立花です。
本日も「待てない男女の夜会vol.2」に向けたコラム的なものをお届けします。仕事帰りの電車内、夕食後の隙間時間に、お付き合いくださいませ。
・参考:【夜会の準備①】夜会をもう一度やりたい理由
今日はこちら!
問:「逃げ恥」「タラレバ娘」「カルテット」見てる?(見てた?)これはですね……なぜトークテーマに設定したかというと、いろいろな人がかなり細かく、そし
【夜会の準備②】現在すごくハマっているものは?
どうもこんばんは、立花です。
2月19日に開催される「待てない男女の夜会vol.2」の開催に向けて、「参加しよっかなー」「どうしよっかなー」という方へのご案内状という気持ちを込めて、連日、イベント当日に話すトピックについて深掘りしていきます。
「そういえばこんなこと、興味あったなあ」と思った方、いらっしゃれば是非お越しください。
何卒お付き合いのほどお願いいたします。
今日はこちら!
問
【夜会の準備①】夜会をもう一度やりたい理由
こんばんは、立花です。
来たる2月19日(日)に、立花主催で「待てない男女の夜会vol.2」を開催します。
バナーは、前回同様おぎゆかさんに作ってもらいました。ありがとうございます!
開催時間が少し早めで、しかもバレンタイン後という微妙なタイミングなのですが、この時間に設定したのは「イベント後にちょっとご飯でもどうですか」なんてことが参加者同士でできたらいいなと思ったためです。
vol.1
【待てない男女#6】“愛”ってめんどくさい
「結婚したら一丁上がり」。そんな恋愛結婚レースに巻き込まれ、「早く結婚しなくちゃ」と焦りだす女性たち……。
でもそもそも、なぜ結婚する必要があるの?
そんな疑問から、もとくらで「TSUGI」やものづくりにまつわる記事を書いてくれている、中條美咲さんと編集部・立花で、現代を生きる男女の生態を暴く「待てない男女」という連載を始めます。
「待てない男女」第一章(勝手に第二章をやることに決めました)
【待てない男女#5】風タイプ、土タイプ、あなたはどっち?
「結婚したら一丁上がり」。そんな恋愛結婚レースに巻き込まれ、「早く結婚しなくちゃ」と焦りだす女性たち……。
でもそもそも、なぜ結婚する必要があるの?
そんな疑問から、もとくらで「TSUGI」やものづくりにまつわる記事を書いてくれている、中條美咲さんと編集部・立花で、現代を生きる男女の生態を暴く「待てない男女」という連載を始めます。
5回目となる今回は、他者へ注がれる愛の行方(!?)について。
「待てない男女の夜会vol.1」の反省会をします
今日は冬至なので、ゆず風呂に浸かりたい。お疲れ様です、立花です。
去る12月10日に開催した、イベント「待てない男女の夜会vol.1」ですが、後日、参加してくださった方にアンケートをとってみました。
第2回を開催するときに参考にさせていただきたかったのと、「気になっていたけど行けなかった」という方にイベントの雰囲気を少しでもお伝えできればと思った次第です。
ちなみに、アンケート項目は以下のと
はじめての「待てない男女の夜会vol.1」を開催しました
月曜日、お疲れ様です。立花です。
先週の土曜日、連載「待てない男女」から派生したイベント「待てない男女の夜会」を立花プレゼンツで開催させていただきました。
最初は、どんな方が、どれくらい集まるかしらと不安だったのですが、結果チケット販売をした10枚が完売し、当日はみなさんにお越しいただけました。
満を持して開催させていただいた、こちらのイベント。
初回でワタワタしてしまった部分もありました
「待てない男女の夜会」の準備⑤/いま夢中になっている・がんばっていること
一週間折り返し。お疲れ様です、立花です。
夜会の残席、あとわずか。
夜会のための連載、今夜が最後です。
■参考:イベント「待てない男女の夜会」の準備/5つのトークテーマを公開します!
「待てない男女の夜会vol.1」の5つのトークテーマ①昔からずっと続けていること(趣味、習い事なんでも可)は?
②一人の時間は何をして過ごしている?
③人生で一番怒ったことは?
④映画「君の名は。」の感想(見
「待てない男女の夜会」の準備④/映画『君の名は。』の感想(見ていない方はどんなイメージをお持ちですか?)
こんばんは、お疲れ様です、立花です。
今回は、かなり語りたい方が多いのではないかという、あの大ヒット映画についてです。
■参考:イベント「待てない男女の夜会」の準備/5つのトークテーマを公開します!
「待てない男女の夜会vol.1」の5つのトークテーマ①昔からずっと続けていること(趣味、習い事なんでも可)は?
②一人の時間は何をして過ごしている?
③人生で一番怒ったことは?
④映画「君の名は
「待てない男女の夜会」の準備③/人生で一番怒ったことは?
月曜日、お疲れ様です。立花です。
今日もしゃべります。夜会のテーマ。今夜は「人生で一番怒ったことは?」です。
■参考:イベント「待てない男女の夜会」の準備/5つのトークテーマを公開します!
実はトークテーマを考え始めたとき、このテーマが一番最初に決まりました。
「待てない男女の夜会vol.1」の5つのトークテーマ①昔からずっと続けていること(趣味、習い事なんでも可)は?
②一人の時間は何を