見出し画像

【#Real Voice 2023】 「導く存在」 1年・青柳龍次郎

こんにちは。
今回、部員ブログを担当させていただきます。スポーツ科学部1年の青柳龍次郎(あおやぎりゅうじろう)です。
文章を書くことは大の苦手です。
大変読みづらい文章かもしれませんが、最後まで読んでいただけると幸いです。


今回は今までのサッカー人生について触れ、僕がどのような選手で、今後どのような選手になっていきたいかを書いていこうと思う。


僕は6歳の時にサッカーを始めた。
サッカーを選んだ理由はあまり覚えていない。
多分、兄がやっていたからだと思う。


小学生の自分は、「井の中の蛙大海を知らず」この言葉がぴったりの選手だった。
市では1番上手いが、県では普通。そんな選手だった。
県トレセンの時にマリノスやフロンターレの選手と一緒にプレーした時は、基礎技術の差に驚かされた。


中学では、横浜・F・マリノス追浜に所属していた。
サッカーを満足にできた記憶はあまりない。
中2までは怪我で思うようにサッカーをすることができなかった。
しかし中3では10番をもらうことができ、試合にも出ることができた。

夏の全国大会終了後、三者面談があった。
「ユースに昇格することはできません」
監督の口から出たこの言葉、あの時の雰囲気、昔の記憶はあまりないがこのときのことは覚えている。
悔しすぎてその日は何もやる気が起きず、何も喉を通らなかった。





中学のチームメイトがいる、親元を離れたい、という大した理由もなく進学することになった前橋育英では濃すぎる3年間が待っていた。


1年の1番最初の練習。ポジションはどこだと聞かれトップ下と答えた。
しかし、トップ下はないと言われた。めちゃくちゃ焦ったのを今でも覚えている。
トップ下以外やり方わからんし、どこでプレーすればいいん?って思った。

そこで、ポジションが似てそうだからという理由でボランチを始めた。

最初は全く動き方がわからなかった。何がいいプレーなのかすらわからなかった。
けど、同じポジションの人が怪我でいなかったりしたのもあって、1年の試合は基本的に全部出ることができた。


2年になり、試合に出る機会が減った。
トップチームはおろかBチームでも試合に出れない、そんな時期が続いた。
あの時期は、いわゆるスランプという時期だった。
ボールを持っても全ロスト、身体が動かない、周りが見えない。
それでも超絶自信家な僕は、俺を試合に出せと常に言っていた。
下手くそが何を言ってるんだ、そう思われていただろう。
けど、そこを曲げたら何かが崩れてしまうと思って、ひたすら口に出していた。

よく僕が口にすることがある。
サッカーはメンタルが7割。
この言葉通り、自信があるときはいいプレーができ、自信がない時はプレーが悪い。
自信をつけるには、なにかきっかけが必要だった。

あっという間に2年が終わり、新チームが始動した。
もちろんベンチ。

気合いをいれるために坊主にもした。

3月の終わりくらいに、高校選抜組が抜けたトップのメンバーでサニックス杯という大会にいった。これがラストチャンスだと思って臨んだ。

結果として、チームは6位だったが、大会得点王を取ることができた。
そこからは、スタメンになり試合に出れるようになった。



2022年7月30日
ずっと目標に掲げていた「日本一」
最高の仲間たちと掴み取った「日本一」
言葉にできないほど嬉しかった。
嬉し泣きなんて、今まで18年間したことがなかった。

しかし、日が経つにつれ嬉しさよりも悔しさの方が強くなっていった。

最初は、何が悔しいのか全くわからなかった。
なにが悔しいんだろう。なんか悔しいって思うことあったっけ。
毎日寝る前にずっと考えてた。

8月半ば、遠征があった。
グループ予選敗退。
あの時、あいつが点決めていれば勝ってたのに。あいつがミスしなければ勝ってたのに。

ふと自分に思った。
「あいつあいつって、自分でゲーム決めれるくらい上手くなれよ」

悔しさの原因はこれだった。
優勝したのは嬉しいけど、自分はなんもしていなかった。
チームがきつい状況のとき、善(高足善/明治大)や直矢(小池直矢/法政大)に頼ってばかりだった。

それからは、自分がゲームを決める。チームを勝利に導く。
強い想いを持って取り組んだ。



結果としては、選手権ベスト8で敗退。
悔しすぎるけど、その夜思ったことは「育英にきてよかったな」だった。良い思いも悪い思いもたくさんした。
1番良かったのは選手として一回り、二回り、いや三回りくらい成長できたことだ。

仲間のおかげでここまで成長できた。
特に、涼(徳永涼/筑波大)と元輝(根津元輝/法政大)の存在が大きかった。
2年の時から出ていた2人には多くの刺激をもらっていた。
この2人には絶対負けたくなかった。
これからも負けるつもりはない。




ア式ではライバルがいっぱいいる。
ほんとに環境に恵まれていると思う。

精神的にも技術的にも未熟ですが、まだまだ成長できることに感謝と喜びを持って、チームを勝利に導ける存在になれるように頑張ります。



青柳龍次郎(あおやぎりゅうじろう)
学年:1年
学部:スポーツ科学部
前所属チーム:前橋育英高校


いいなと思ったら応援しよう!