「好きなことを突き詰める」長谷川悠太さん_早稲田生インタビュー#010
飯田:今回は長谷川 悠太さんにお話をお伺いしていきます!
まずは自己紹介を宜しくお願いします!
長谷川さん:はい!早稲田大学文化構想学部四年の長谷川悠太と申します。サークルは広告研究会に所属しています 。
ーー「長谷川さんにとっての映像制作とは」--
飯田:大学生活で力を入れていることもしくは好きなことを教えてください。
長谷川さん:はい。映像制作に力を入れています。
モーショングラフィックスという映像制作なんですけれど、それをパソコンを使用して作っています。
飯田:初めて聞きました!モーショングラフィックスについて詳しく教えてください。
長谷川さん:よく聞かれます(笑)モーショングラフィックスというのは 、文字や写真に動きだったり、色を加えたりして、映像をデザインすることです。
飯田:なるほど。テレビとかの編集はそれを活用しているんですね!
長谷川さん:はい。例えば躍動感のあるロゴを作ったとしても、静止画で表現するには限界があるんですね。なので、動きを作ったり効果音をつけたりして、表現します。
飯田:勉強になりました!(笑)
それでは次の質問に入らせていただきます。
映像制作を始めたきっかけを教えてください 。
長谷川さん:はい。これもサークルなのですが、広告研究会の説明会に行きました。
そこで見た映像が非常にかっこよくて、繊細で感動しました。
学生でこんなものを作っている人がいるんだと思って僕も始めてみようと思ったのがきっかけですね。
飯田:その経験等から得られた一番の学び等がございましたら教えてください。
長谷川さん:そうですね。
自分が好きなことを突き詰めて行けば、それは自分のためであっても結果的に人のためにもなるし人の役にも立つ、そして人が喜んでくれるということです。
飯田:深い話ですね。ぜひ詳しく聞かせてください!
長谷川さん:中高でバスケットボールをやっていました。僕にとってのバスケットボールは、自分自身がプレイを楽しむことはできたのですが、自分のプレイで人で人を感動させるまでは、上達できませんでした。
僕は、スポーツにおいてどれだけ努力しても、人を喜ばせるレベルのパフォーマンスを発揮することはできないと感じました。
大学入学後、映像制作を始めました。イベントなどを通じて、僕の制作した映像が人の役に立ったり、また人に喜んでもらえる。
この時、僕は直接的に自分の好きなこと=映像が人の役に立てていると感じ、映像にドハマりしました。
今では完全に趣味として自分が楽しいから映像制作をしているんですが、ありがたいことに僕に動画の依頼をしてくださる方もいます。結婚式のOPやアプリのCM、企画の演出動画などを依頼してくださります。
自分の好きなことを生かして依頼者の役に立てたり、視聴者にワクワクしてもらえるのがとても嬉しいです。
飯田:Youtubeで有名になった「好きなことで生きていく」って感じですね!
これは次の質問にも繋がると思います。
ーー「人々を感動させるエンターテインメント」ーー
飯田:将来の夢を教えてください。
長谷川さん:人を喜ばせたりワクワクさせたりするようなモノづくりをしていきたいです。
仕事という点に関しても、ただの仕事としてでなく、どんなふうに人生を過ごしていきたいかと考えたときに、やっぱり自分の好きなこと⇒人を楽しませることを仕事にしたいと思いました!
飯田:人を楽しませる!エンターテインメントですね。僕も『早稲田ぐらし』をみんなが楽しんでもらえるように頑張ります。
長谷川さん:頑張ってください!
ーー「理想の家族」ーー
飯田:それでは次の質問です。
どのような大学生活を過ごしていますか?
長谷川さん:ウッ(笑)これはどうしようかな~(笑)
飯田:どうしたんですか!?
長谷川さん:実は4年生なのに、まだ単位がたくさん残っているんですよね。(笑)なので、4年生になっても普通に朝から学校に通って、パソコン開いて授業を受けています。
飯田:なるほど。(笑)自分も胸が痛みます。
長谷川さん:でもポイントがあるんですよ!
飯田:マジですか!?ぜひ聞かせてください!
長谷川さん:おすすめはバイトと授業を分けることですね。
具体的には、月曜日は1日バイト、火曜日は1日授業といった感じで生活にメリハリをつけています。
飯田:なるほど!オンオフの切り替えがしやすいですね。
来年以降に参考にさせて頂きます。
それでは次の質問です。お気に入りの場所を教えてください。
長谷川さん:早稲田の戸山の丘が好きです。
スタバの前に作業が出来る場所があってそこがリラックスして作業できるので、お気に入りの場所です 。
飯田:1年生にはお勧めの場所ですね!
長谷川さん:いや、人が多くなると僕が行きづらくなってしまうのでやめてください(笑)
飯田:1年生の皆さん是非お気になさらずに!!!(笑)
次の質問になります。
将来どのような生活をしたいですか?
長谷川さん:すごい平凡なんですけど (笑)カメラが趣味なので、結婚したパートナーの奥さんとたくさん子供の写真を撮りたいなぁと思います!
飯田:結婚かあ...僕はそれ以前の話ですね(笑)
長谷川さん:僕は応援しています(笑)頑張ってください!
飯田:はい。(笑)
今回は長谷川悠太さんにインタビューをさせて頂きました。
とても楽しかったです。本日はありがとうございました!
長谷川さん:ありがとうございました。
長谷川悠太さん:Twitter
早稲田大学広告研究会:Twitter
インタビュアー:飯田亮太郎
構成・編集 :飯田亮太郎
早稲田ぐらしに、インタビューされたい方
もしくは早稲田ぐらしの運営に興味のある方はこちら!
⇩⇩⇩
<問い合わせ>