11.荒れやすい発言について
この記事では掲示板とか見てて荒れやすいなー、と思ったことを適当に羅列していきます。
自分への戒めっていうと大げさですが、後から見返してこんなのもあったなあ、とかこういうのもあるから付け足すか、ていうメモにするつもりです。
1.言い方(語調)がきつい
⇒ぶっちゃけ、これで8~9割は説明がつくと思ってます。同じ内容でも言い方が柔らかいとそんなに荒れません。
2.批判的/ネガティブ
⇒好きなものをけなされたらイラっとして言い返したくなりますからね。場の空気を悪くされても同じです。
3.個人の意見を皆の代表のように言う
⇒意見の押し付けって嫌われますからね。ただ、本人にとっては「当たり前・普通・常識」だったりするので発言するまでおかしさに気づけないケースがあります。大炎上まではしたことないですが、不快感を与える発言は自分でも気づかないうちにしてるかもしれません。
4.意味不明/曖昧な発言
⇒よくわからないから変な方向に解釈してざわざわしてしまうパターンです。いわゆる言葉足らずで、自分もしょっちゅうやらかします。
5.極論/過激な発言
⇒程度問題ってやつですね。内容の方向性はあってても行き過ぎだと、反感を買います。
6.今まで話してた内容と全然違う話をいきなりしだす
⇒掲示板でいうスレ違いってやつです。最初のうちはスレ違いだから別のところで話してね、てたしなめられる程度で済みますが、常習犯になると登場しただけで荒れます。
7.断言する+α
⇒断言すること自体はNGじゃないんですが、内容が間違っていたり、他の番号の要素を含むと燃えます。1や3の内容と被る気がしますが、一応載せておきます。
とりあえず、記事を書いた日に思いついたのは7つでした。
ないと思いますが気が向いたら付け足すかもしれません。
この手の発言は意図してわざとやる人もいるかもしれませんが、ネットだと気を使わなくて済むので無意識にやらかすケースも結構あると思います。
一応、自分ではなるべく柔らかい発言になるよう気を付けてはいるつもりですが、場の雰囲気にのまれたり油断すると表現がきつくなってしまうのが悩みです。