![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19947171/rectangle_large_type_2_57c8fca5c0e3a7b7baff46895a6396e6.jpeg?width=1200)
健康診断の結果が出た。脂質代謝異常とか血糖値の指摘。これはいつものことなので特に慌てることもない。精密検査に行けば治療の必要はない、と言われるのが常。今回は違うかもしれないから安心はできないけれど。
健康診断の結果が出た。脂質代謝異常とか血糖値の指摘。これはいつものことなので特に慌てることもない。精密検査に行けば治療の必要はない、と言われるのが常。今回は違うかもしれないから安心はできないけれど。
それより気になるのは胸部X線の所見で「左下肺野炎症の治癒像」って何それ…。
「症状が気になる場合は受診を」って、少なくともこの1〜2年は咳が酷くなって悩まされることは無かった。
元々3〜4歳で肺門リンパ腺結核やってるから、風邪をひくだけで直ぐに気管支炎になるし肺炎も2度経験してる(2度共自宅療養で入院はせず完治。昔は往診して貰えてたお陰?)
気になる症状は無いし気にしなくてよいはず。でもそんな指摘受けたら気になってくる。
インフルエンザに加えてコロナまで心配の種は尽きない。罹ったら重篤になりやすい弱者ってのに含まれるから念入りに手洗い。
要精密検査の指摘受けた項目をクリアするにも病院へ行くのが不安では困るんだけどな。