見出し画像

”イベント感想”秘密のミッドナイトパーティがすっごく楽しかったはなし!【ブルアカ】

 年の瀬ですよ、皆様!!
 こんばんは。年末も元気にnoteを書いていきます、わさびです。本日は待望のミレニアムパジャマイベント『秘密のミッドナイトパーティ オニの手は鐘と共に』のストーリー感想を述べていきたいと思います。
 是非ともよければスキを押していってください。それでは、挨拶もこの辺で早速書いていきましょう〜💨



待ちに待ったパジャマなセミナー

 今回はミレニアムサイエンススクールが舞台となったイベント『秘密のミッドナイトパーティ オニの手は鐘と共に』。
 こちらは先日の日曜に行われたブルアカらいぶ! にて発表されました。
 毎年この時期になるとソシャゲは大体クリスマスイベントを行うものなのですが、ブルアカは素直にクリスマスイベントを行うということが少なくてですね……今までクリスマスらしいクリスマスイベントって一度しか開催されていないんですよね。
 ちなみにその唯一のクリスマスイベントとは、こちらの『聖堂のメリークリスマス ~救護騎士団の贈り物~』

復刻でプレイしましたが、
個人的にかなり微笑ましくて楽しかった思い出があります

 クリスマスイベントがこれひとつだけということもあって、他のソシャゲでは乱立しがちなサンタ衣装のキャラっていうのがセリナとハナエの二人しか実装されていないんですよね。
 ただ、数ある衣装の中でこの二人だけサンタ衣装があるというのは特別感があって良いなぁと思っております。トリニティだし、ナースだし。

 少し話が逸れましたね。
 ということで、今年も素直にクリスマスイベントってわけではないんだろうな〜と予想はしておりましたが、その通りになりましたね!!
 あとは直前に追加されたショートストーリーやPVなどから、みんななんとなくミレニアムパジャマが次に来るんじゃないかって思っていたみたいですね。私は体操服ユウカで貯蓄石がぶっ壊れたばかりだったので「来るな……」「今は来るな……」とお祈りしておりましたが、無駄でした☆

ユウカはいつも大変そうだね

 来てしまったものは仕方がない(嬉しい悲鳴)ので、早速イベントロビーに移動してパジャマ姿のユウカとご対面。あらかわいい。
 コユキがいる時点で厄介なことにしかならないのは分かりきっていたことです。でもコユキがいるということはつまり、そんな血と硝煙の臭いのするイベントにはならないという証左でもあります。……いや、バニーチェイサーは硝煙の臭いがバリバリしそうだな?
 アレです。そんなシリアスな展開にはならないよねってことです!!

 早速ご登場の『白兎』こと黒崎コユキ容疑者言うほど”容疑”か?
 一応知らない人に簡単な説明をしておくと、この桃色ツインテの生徒はいわゆる確信犯的トラブルメーカーで、一般常識が欠落しているために学校のお金を横領したり一般良識が抜け落ちているためにギャンブルにハマっていたりする現実にいたらまず間違いなく許されないタイプの存在です。
 彼女の所属するミレニアムサイエンススクール”サイエンス”と名がつく通りかなりの理系・科学分野が発達した学園で、コユキも例に漏れずそっち方面の知識や技術を持っております
 まぁそんな学園のシステムからコユキが簡単に横領したりハッキングしたりするのは彼女自身に科学や算術とはまた異なるトンデモ才能があるからなのですが。

 ちなみに、コユキの初登場イベントや彼女について触れている記事が二つありますので、お時間ある方は是非こちらも覗いてみていただけると嬉しいです。

 話はイベントに戻り、
 大晦日のミレニアムではいつものようにイタズラをするコユキを叱りつけるユウカとノア、二人の先輩の姿がありました。年末だというのにゆっくり休ませてもくれないのがコユキって感じで良いですね

この二人のベストコンビ感は異常

 こうして反省部屋でコユキが先輩二人に散々怒られるのは毎度のことですが、改めて見ると二人の叱り方が異なるのが面白いというか、見ていて飽きませんね。
 怒られているコユキには申し訳ありませんが、アットホーム感があって正直微笑ましいです。

ガーッと怒鳴る典型的お母さんなユウカ
それに対して、
淡々とわからせていくノア

 どんな指導が向いているのかは本当に人それぞれですが、見たところコユキにはノアの冷静淡々な叱り方の方が効いている感じがしますね。
 ユウカとノア。対照的な二人の姿を見ていると、ここにはいない最上級生であるリオがコユキにどんな風な接し方をしていたのかも気になってきます。
 正直なところ、そろそろリオ実装なんじゃないのかなぁ〜と思っているのですが、どうなんでしょうね!?

 ユウカとノアが反省部屋を去った後、間髪入れず……というより”ここしかない”という勢いでコユキは先生に年末を一緒に過ごそうと連絡を入れます。
 年末調整に追われる(年末調整は本当の年末まで残してちゃダメです)先生は一度この誘いを断りますが、それを察していたコユキは餌としてカードゲームのパックを見せつけてきました。

 トレーディングカードねぇ……私はリアルカードゲームにあまり興味がありませんが、男の子はいつまで経ってもカード好きですよね。先生も心は少年だったようです。

かわいい!!!!!!!

 一方その頃、
 ユウカたちは着々とパジャマパーティの準備を進めておりました。

 どうやら年末も反省部屋で一人寂しく反省をする(自業自得)コユキも楽しい大晦日が過ごせるようにとユウカがパジャマまで購入して企画したようです。こういうところがミレニアムの生徒たちから愛される所以なんでしょうね。
 みんなユウカが大好きだよ。

ノアとユウカの絡みはいいぞ

 一緒に準備を始めるノアはというと、先ほど反省部屋で「ユウカと違ってノアは何考えてるのかわからなくて怖い(意訳)」と後輩のコユキに言われたことを若干気にしている様子。
 まぁそういうところもノアの魅力だとは思うけれども、本人は気にしちゃうよね。実際わかりやすい素直な子の方が周りに人も集まりやすいものだし

 この辺りの会話の流れからなんとなく察しはついていましたが、今回のイベントはどうやらユウカやコユキのものというよりもノアの内心に迫るストーリーのようでした。道理でコユキが配布にならないわけだ。

そして続々と登場するパジャマ生徒たち〜
マキちゃんかわいい!!
チヒロ……お願いだから寝て
というか暴力的だね、どことは言わないけど……
か わ い い !!
ミレニアムだけ普通に女子高生してる〜かわいい〜!!
でもやってることは高校生とかいうレベルじゃない〜かわいくない〜!!

 そして時は流れ、先生が到着した反省部屋ではドキドキわくわくのカード開封タイムが開催されておりました。
 どうやらレアなカードが出たみたいですが、コユキは簡単に先生にプレゼントしちゃいます。本人曰く先生がいたから出たものだからくれるとのこと

 ……正直に言って、私はかなりコユキが好きなんですけれども、こんな問題児なトラブルメーカーのどこが好きなのかと問われればおそらくこういうところと答えるのではないかなぁと思っています。
 なんだかんだでノアやユウカが彼女を見離さないのも、コユキの才能だけでなくこういった可愛らしいところがあるからなんじゃないかなぁと

 しかしながら、そんな楽しい時間は彼女たちの足音によって土へ還されたのでした……。ふぉーえばーコユキ。
 コユキとパーティをするべくやってきたユウカとノア。コユキはささっと先生をその辺のロッカーに隠しますが、瞬間(完全)記憶能力を持つノアは先ほどと段ボール📦の位置が違うことから彼女が何かを隠していると看破。やっぱり怖いよ、ノア……。

 その後のごたごたで購入したカードのパックがバレてしまい、結局いつものようにお叱りを受けるコユキ。
 このままでは先生の存在も発覚して更に更にキツい指導を受けてしまうと考えたコユキは先生を置いて反省部屋から逃げ出してしまいました。彼女の後を追いかけたノアとユウカも去っていき、ひと段落ついたので今のうちに逃げ出そうと考えますが……反省部屋の扉には電子ロックがかかっており———。

 逃げ出すことの出来ない絶体絶命の状況に現れたのは、なんとコタマ!!
 コタマはいつだって先生を助けてくれるんだ……いや何で状況を知っているのかとか、何で盗聴していたのかとか、色々な”何で”はさておいて、とりあえず今は見つからないようにミレニアムから脱出することが最優先!!

 ———ってなわけで、このイベントは年末のミレニアムを舞台としたステルスホラー系のエスケープミッションというわけでした。
 トリニティ(内輪揉め)やゲヘナ(野蛮)ではなくミレニアムが舞台な時点でガチガチの銃撃戦が起こることはないだろうと思ってはおりましたが、これまた面白いストーリーですね〜。気分はさながらジュラシックパークです

 ヴェリタスのコタマとハレから手を貸してもらいながら、いま年末の逃亡劇が始まる———?

パジャマコユキかわいい〜!!
かわいい〜!!
………。
かわいい〜!!

 コユキを捕まえるため、終いにはドローン兵器まで使ってきたユウカ。
 その様子を見た先生は大事になる前に素直に名乗り出て謝ろうと提案するも、コタマはそれを許しませんでした。
 というのも、無類のASMR好き……音声好きのコタマは今回の脱出成功の報酬に先生の目覚めボイスを欲しがっているので、このミッションが霧散してしまうのが惜しいのでしょうね。どいつもこいつも可愛いこと考えるなぁ。

”パジャマ姿の生徒を散々覗き見したうえで”

 コユキの破天荒っぷりを初体験したハレとコタマは、いよいよ「コユキを見捨てないか」と提案。これは仕方がない。泣くなコユキ
 そうこうしている内にレーダーに反応があり、ユウカたちがすぐそばに近付いてきていると警告。先生とコユキは急いで近くのあまり使われていない更衣室に逃げ込むも———ハンターはそれを見逃さなかったようだ。

怖い、怖いよ!!
その記憶能力が怖すぎるよ!!
いやこれは記憶とかじゃないシンプルな洞察力か……いや怖いよ!!
ロッカーの中にぎゅうぎゅう詰めで隠れるが———。
おっと?
いやここ普通にドキドキしたなぁ。読む途中で呼吸止めてたくらいには

 絶体絶命、万事休すかと思いきや……漫画みたいにあと一歩のところで去っていきましたね。
 そこから最後の難所として脱出口まで辿り着きますが、王手を悟ったコユキが先生だけを隠してユウカに自ら捕まります。うん、道連れにせずちゃんと一人で罰を受ける……こういうところもコユキの好きなところですね
 ”良いところ”かどうかはそもそも原因がコユキ本人なので疑問ですが、”好きなところ”なのは間違いないです。

悲鳴だけが残る……

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

 さて、鬼の形相でやってきたユウカは犯人をしばいて今度こそ逃さないように反省部屋へ連れて帰っていったのですが
 この年末の鬼ごっこ、もう一人のオニであるノアはというと、どうやら先生のことを最初から察知してしまっていたみたいです。まぁコユキが反省部屋に連れ込むような人って先生くらいしかいないとすぐに予想は出来ますものね……。

こわい、こわいよノア!!

 まぁ「ですよねー」という展開でした。
 私も最初からノアは気付いた上で”先生がユウカに怒られないよう”手を回していたような気はしておりました。本当ですよ、本当ですとも。
 おそらく段ボールをどかしてカードが出てきた時点で、相手は先生かな〜と思ったんじゃないでしょうか

 その後は先生も迎えて年末のパジャマパーティがようやっと開催され、みんなでトランプをしたりTVゲームをしたりと、年相応にはしゃいで楽しい年末を過ごしていきます。

途中、買い出しに向かうノアについていく先生
そりゃそうよ。そんなんだめよ。最近物騒だからね

 彼女についていき、廊下でしばし二人きり。
 やはり今回のイベントはノアが主役———というか彼女に焦点を当てたものでした。冒頭でコユキに言われた「何を考えているかわからない」「本音と建前が違う気がして怖い」といった旨の言葉を気にしていたようで、そんな自分をなんとかしたいと考えるノアにはいつもの落ち着きや余裕が見えず、年相応の女子高生らしい葛藤や悩みが見え隠れします。

 色々出来てしまうし色々分かってしまう賢いノアだからこそ、きっと色々な悩みがあるのでしょう。世の中どんな人でもその人相応の悩みがあるものです。
 ノアの場合は、自分の……言ってしまえば貼り付けた笑みというか、隠したままの内面だとか、そういう自分を隣にいるまっすぐなユウカと比べてしまうんだろうなぁと思いました。
 加えて二年生のノアは明確に先輩といえる存在がいない(リオ、帰ってきて?)ので、甘えられる相手もいないのが辛いでしょうね。

 ”ノアだって、私の生徒なんだから
      気を遣ったりしなくていいんだよ。”

あけおめいただきました〜!!!!!!!!!!!!!!

 その後〜

改めて年末はパジャマパーティで盛大に楽しんでしまったので、
残っていた年末調整をパーティメンバー総出で手伝うことになり、
パジャマのまま連行されたみんなです

 ということで、後日談を残してひとまず完読!!
 いや〜面白かったです。途中でもボソッと漏らしましたが、年がら年中バチクソ抗争しているゲヘナや内部で殴り合いしているトリニティ、借金返済のために暴れ回るアビドスなどと違ってミレニアムだけは普通に普通なJKしてていいな〜と思いましたね。
 まぁミレニアムもC&Cが出てくると一気に血生臭くなっていきますが……、次に彼女たちが出張ってくる時にはリオもいるのかそうでないのか。
 そして後日談↓

普通に遊ぶヴェリタスの先輩後輩たちが新鮮でいいなぁ〜
チヒロ、そのスリットは危険だから私が処分しておくね
ナイスですねぇ↑
コユキさんのそういうところが素敵ですよ↑
 なぁにぃぃぃぃぃぃぃい!?
ノアの履いている下着はレースの白。しかもお気に入りということは度々着用しているということ
これで黒とかベージュ寄りだったらそれはそれで最高だけど、イメージカラー通りに純白というのもそれはそれで最高で(以下略

 ———少し暴走が入った気がしますが、忘れてください。私にもそういう時はあります。
 前回や前々回のイベント後日談でも感じましたが、前までの新規イベントと比べてかなり後日談の密度が濃くなりましたね。個人的には生徒たちの何気ない一コマが大好物なので、こういった形で幾つもほのぼのわちゃわちゃを見せていただけるのはとても嬉しく思います。

 あとやっぱり別衣装というか新規イラストが多くありませんか?
 トリニティの謝肉祭でも数々の立ち絵が出てきてプレイヤーを震撼させましたが、今回のミレニアムも相当数の立ち絵がありましたよ。中でも私のお気に入りはコタマのパジャマ姿ですね〜、かわいいです。

 いや〜本当に面白かった!!
 サッと読めるけど内容が薄いわけではなく、読んでいてニヤニヤしてしまうようなほのぼのストーリーでしたね。年末もブルアカが楽しくて良い一年となりました!!


まとめ!

 本日は待望のミレニアムパジャマイベント『秘密のミッドナイトパーティ オニの手は鐘と共に』の感想を語っていきましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。イベント楽しめましたか?
 勿論ストーリー以外にもね、ノアとユウカのPUガチャだったり、二人の絆ストーリーだったり、イベントの周回だったりと楽しめる要素色々ありますので期間中はMAX楽しんでいきたいですね

 薄々感じていることではありますが、今回のイベントでもやはりリオ実装の流れがきているような会話や情報が紛れていましたね
 リオがいたら、リオなら、リオの時は、と所々で彼女の名前が登場していたような気がします。デカグラマトン編の続編もありましたし、次の周年は期待してもいいのではないでしょうか。
 仮に周年でもデカグラマトン編の続きが実装されるのなら、リオが周年PUは全然あり得る話だと思っております。まぁ可能性の話をするならセイアや七囚人の面々だって幾らでもあるわけですが。
 というか、あそこまで言われていたキサキもイベント実装だったので、リオも同じくイベントで恒常実装になっても何ら違和感はないんですよね。どうなることやら。

 話は変わりますが、
 今回のアップデートでようやくトキにも愛用品が実装されることとなりました。喜ばしい限りです。

 性能は命中値の上昇に加えてスキルの簡易的な上方修正です。私は頭がそこまで宜しくないので正確な評価は各種サイトや実況者さんのものを見なければ何とも言えませんが、どうやらアビ・エシュフ関連の調整が入ったみたいですね。
 素直に強い! とは言えない感じですが、個人的にはスキル面関係なく愛用品が実装されただけでとても嬉しいのです。
 なぜって、
 愛用品が実装されたら絆ストーリーも実装されるからです!!





‼️

 そんな感じで最後にノアを引き当てて(致命傷)、今回の記事はここで終わらせていただこうと思います。
 いや本当に体操服ユウカの後でユウカとノアの別衣装を実装なんて本当にやめてほしい。まぁしかし、これもプレイ一年目故の苦痛だと思って受け入れますとも。
 ここでちゃんと引いて(お金を出して)おけば、来年お金や貯蓄石を使わずに済むわけですから。

 現に今年の正月に正月ハルナと正月フウカを引いておいたおかげで、来年初めはあの二人の限定PUに怯えずに済むのですからね。所持済みでも固有武器のために重ね引きするプレイヤーは少なくないかもしれませんが。

 あとはパジャマユウカが残っているわけですが……これは一旦保留とさせていただきます。勿論引きたくなったら性能や金銭面など度外視で引きにいくでしょうけれども、恒常だし月末だしとりあえずパジャマノアで満足しておこうかなぁと。 
 そりゃユウカも欲しいですよ?
 ユウカも欲しいのは間違いないのですが、今はただ天井に到達するどころか80連目で呼び出しに応じてくれたパジャマノアが愛おしくて、大事にしたいなぁと思っているのです。

 なにせ恒常ノアは未だにうんともすんとも言いませんからね……ええ、次の周年に期待です。

 それでは、長くなりましたがこれにて今年最後の記事を終わらせていただこうと思います。
 ここから先は生徒たちのクリスマスボイスの中で気に入ったものを簡単なコメント付きで流していきます。
 みなさま、今年もお世話になりました。元旦までは一週間ほどありますので、この短い間に風邪などひかれないよう十分に暖かくしてお過ごしくださいませ。お仕事ある方は頑張りましょう。私もお仕事ありますから仲間です☆

 良いお年を〜🖐️


そうですね!!
それは何を指しての??
カリンのバニー姿は確かに私にとって最大最高のプレゼントだけれども、
カリンにとっては先生の存在がプレゼントということなのかしら?
ありがとうカリン、今年もありがとうカリン。ふぉーえばーカリン
卑しい……卑しいよ、ノア
クリスマスに読書は確かにオツなものだね
それにしても「私が読んで差し上げます」だなんて、それもう本格的に赤ちゃ(以下略
過ごしまァす!!
……と、ミカみたいな美少女に誘われたら答えちゃうよなぁ
でもミカのためを思うとここで断るのが正解だって言えるんだから、先生って先生だよなぁ
ミカにも今年は沢山お世話になったなぁ。本当に固有3にしてよかった。つよつよのつよ
何を言っているのか分からない。そもそもアスナは私にとってサンタさん(意訳)です
ほらもうそんな格好してるからだよ
早く服を着なさい。そして暖かいコーヒーでも飲むんだ。ホットミルクもおすすめだよ
なんだぁその顔は……?
本当に年末の駆け込みでやってきやがって……来年は存分にこき使うから覚悟してくださいね
ドレスアコ①
やだぁ誘われちゃった〜
え、アコが?
クリスマスに?
ヒナではなく私を誘うの??
え、嬉しすぎるんだけど???
ドレスアコ②
すぐアコになるじゃん……
何でそんなにすぐアコるの?
でもそういうところが好きすぎる
ドレスアコにもかなりこの一年お世話になりましたよ。バフ強い
ハルナのまっすぐなプロポーズが毎度のことながら鮮やか
こんなストレートな好意を見せられたら好きになっちゃうよなぁ
ハルナは、う〜ん……固有武器になったのがつい最近なので、活躍は来年が本番かな?
ありがとうございます
アカネもカリンとアスナの影に隠れがちだけどすっごく可愛いからみんなもっと着目してほしい
こういうのだよ、こういうの!!
全然プレゼントするよ。何が良いかな、何を買ってくればいいかな??
ナギサ様からのお誘いきた〜!!
爆発の範囲アタッカーといえばナギサ様
トキと一緒にPUが来た時にちゃんと引いておいて正解すぎた。来年もよろしくね
イロハは卑しい
でもノアと同じでイロハも甘えられる場所、逃げ場所としてちゃんと先生を見ているのがすごく偉いよね
去年も聞いたボイスを今年も聞くと、やっぱり受け取った時の気持ちが違う
去年は単純に「嬉しい」「好き〜」って感じだったけれど、
色々なカリンを知った今年はその信頼がすごく嬉しいし誇らしい気持ちになる
愛しているよ、カリン
クリスマスの夜にハスミといたら理性ぶっ壊れてしまうと思うのですが
今年駆け込みで体操服ハスミも来てくれて嬉しかったなぁ
絆ストーリーも絆が上がったら読むからね、楽しみだ
いいに決まってんだよなぁ
何でこういうことを言う子って「自分は誤解されてもいいけど」みたいな感じでくるの?
最高すぎるんだけど。本当にカヨコも引いておいてよかったなぁ
他の生徒とは打って変わり、今度は先生が誘う番です
やっぱりいつも頑張っているヒナを甘やかしてあげたいんだね〜先生は
そうだな、うん、そうだな……
君、いつも遊んでない?
卑しい、卑しいよアカネ……
おそばにいさせてください。逆にいいんですか?
アカネのそばにいてもいいんですか?
か わ い い
アホの子アホの子言われるけど、本当に純粋で可愛い
レッドウインター病が完治しない突撃脳なところだけが難点だけれど、それでも可愛い
これが噂の……!!
爆発的な火力と速度でこんなん頭がクラクラしてしまいます!!
水着イオリもなぁ……天井まで引いてしまってなぁ
そもそもそのせいで体操服ユウカに使う石がギリギリまで削られてしまったわけでさぁ
反省してね、水着イオリ
これは意外!!
まさか誘ってくるとはね……
でもキリノのことだからその辺のちょっと高めのレストランで食事しようねくらいのお誘いなんだろうな
美味しそうに食べる顔が想像出来るから是非ともキリノにご馳走してあげたい。さぁ行こう
ウタハのことも大好きなんだけど、
私がウタハを好きになったのってこういうところだと思うんだよね
コユキもそうなんだけど、
パッと見の印象とは異なるその人の芯の部分が綺麗だと思うと好きになっちゃう



 ここまで読んだ方は、折角なので一昨年に公開されたユウカとノアのクリスマスshortを見ましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

紺色わさび
よろしければ、サポートをお願いいたします!! 毎日をもっと愛しい文字で溢れるようにしていきたいと思っています!!!