ジュビリーヘッド(オーシャンS)
オーシャンSで…
この子どうなんやろ?
と気になったジュビリーヘッド。
カーバンクルSを勝って、
ここに参戦ということですが…

中山芝1200mは好相性。
函館スプリントS(G3)2着があって、
キーンランド(G3)が7着、
京阪杯(G3)が10着と。
前走も稍重でしたし、オープンクラスですし、
函館スプSは恵まれた?
前走が会心のレース運びに見えたのも
中山巧者だから?
でも、
今回の舞台も中山なわけです。
短距離戦の馬を仕上げるのに定評のある
安田隆行師は、
寒い時季はこの馬に合っている
と。
まぁ、
実際に昨年も
2→2→3→1着で3勝クラスを脱出。
(勝ちきれない甘さはありそうですが)
ここも狙えるのでは?
というわけで、
ロードカナロア産駒の
このオーシャンSとの相性を
紐解いてみました。

昨年は人気薄が多いですが
4頭出て全滅。
2020年も、2021年も
勝ち負けはしていますけれど、1番人気のみ。
3番人気以下になると馬券圏外。
ということで、
1、2番人気なら狙える?の、か、な?

いまの時点では3番人気想定ですか…。
ちなみに、
ロードカナロア産駒と当該コースは
というと。

あまりよろしくはないようで。
積極的には狙いづらい、
そんな印象です。
最後まで拙文にお付き合い下さいまして、
ありがとうございました。
もし万が一、
参考になったかも?!
と、思われましたら、
いいね👍やフォローのほど、
よろしくお願い致します。