見出し画像

2025きさらぎ賞(登録段階)血統覚書など

週中更新です。
今週末のきさらぎ賞に登録している子たちの
産駒の当該コース成績をザッと見てみました。
※netkeibaさんの想定人気順に列挙

⬇️

▶︎《想定1番人気》サトノシャイニング

[キズナ× Star Dabbler]

キズナ産駒3歳牡馬は4-1-1-11。
勝率23.5%で複勝率は35.3%⭕️。

母父Star Dabblerは、
Ballade牝系Saint Balladoが父。
Saint BalladoはDevil's Bagの全弟。
Devil's Bagと言えばタイキシャトルですね。
Star Dabblerの子はまだ日本の芝で25走程度。
この子のお兄ちゃんに
ディープ産駒のサトノリーベがいます。
小倉2000で未勝利を勝ち上がりましたが
成績的には
右回り→1-0-1-8に対し、左回り→0-2-2-6。
と考えるとここはどうなんでしょうね?
とはいえ東スポ2Sであのクロワデュノールに
0.1差の2着な訳で力は一枚上なんですかね?
(3着レッドキングリーは共同通信杯予定)
今回も逃げるのかな??

▶︎《想定2番人気》ショウヘイ

[サートゥルナーリア×オルフェーヴル]

サートゥルナーリア産駒はここ0-0-0-1。
サンプルがほぼありません。

母父オルフェで思いつくのはドゥラエレーデ。
今週東京新聞杯に登録している
コラソンビートも母父オルフェ。
この子はナナオにイメージが近くなるのかな?

netkeibaさん血統シュミレーション

個人的には
芝では距離のレンジは短く出そうかな?
(マイル以下などで)
という印象なんですがどうなんでしょ?

▶︎《想定3番人気》ランスオブカオス

[シルバーステート×ローエングリン]

シルバーステート産駒の3歳牡馬は、
1-3-0-7。
勝率9.1%で複勝率は36.4%と、
馬券内なら⭕️。

母父ローエングリンはサドラーズウェルズ系。
中1週の距離延長で朝日杯3着に好走。
Robertoバイアスが見えるようだと出番も?

▶︎《想定4番人気》ミニトランザット

[エピファネイア×ゼンノロブロイ]

エピファネイア産駒3歳牡馬は3-3-0-8。
勝率21.4%で複勝率は42.9%⭕️。

京成杯のパドックを見ていて急遽抑えた子。
結果は大穴内枠イスラの激走から0.1差3着。
全姉イフェイオンを考えるとマイル適性が
高く感じるので狙うならNZTなのかな?
もしくは暮れあたりのターコイズステークス?
とはいえ姉より距離が持つことは
証明した結果となりました。
イフェイオンもこの子も京都のマイルで
勝ちがありますしコースは苦手ではなさそう。

▶︎《想定5番人気》リンクスティップ

[キタサンブラック× Kitten's Joy]

キタサンブラック産駒の3歳牝馬は、
1-1-2-8。
勝率8.3%で複勝率は33.3%と、
馬券内なら⭕️。

母父Kitten's Joyはサドラーズウェルズ系。
2022年スプリンターズS覇者の
ジャンダルムの父と言えばわかるでしょうか?
母はヌレサド持ちなのでスタミナは〇。
その裏付けになるか分かりませんが、
兄デュアルウィルダー(父ヨシダ)は青葉賞3着。
その後、足元の不安で静養中?かな?

こちらはキタサンブラック産駒。
クリスチャンJを擁して京都芝で2着→1着。
ともに内回りで今回は外回りですが
キタサンブラック産駒なのでむしろ歓迎?
思ったよりも前が多いかもなので
兼ね合い次第かな?
時計比較だけで言えば、
京都2Sのエリキング(2:00.9)よりも
0.1早い2:00.8で未勝利勝ちです。


▶︎《想定6番人気》エリカアンディーヴ

[Oscar Performance  ×  Daylami]

Oscar Performance産駒は、
この子の新馬戦を含め京都芝で2-0-0-1。
ともに2歳新馬戦1800mでのもの。

Oscar Performanceの父はKitten's Joy
サドラーズウェルズ&ヌレイエフで、
スタミナ〇。
母父Daylamiは凱旋門賞馬Dalakhaniの半兄。
新馬戦を見る限りは大跳びで不器用な感じ?
直線は右にモタれていたようにも見えたけれど
11.4-11.1-11.2のレース上がりのところを
11.7-10.9-11.1で駆け抜けました。
欧州的な末脚の良さからも
人気がないのならダメ元で
狙ってみたいとは思ったり思わなかったり、
ラジバ…(言わせねぇよ?)
netkeibaさんの想定では現在6番人気なので
個人的に思っていたよりは人気あるんですね。
オークスでも見たい気もします。

▶︎《想定7番人気》ジェットマグナム

[ヘンリーバローズ×ルーラーシップ]

ヘンリーバローズ産駒はここ0-0-0-2。
京都芝でまだ勝ちなし

3着がバーキンの1回のみ。
とはいえまだ5~6走しかしてないので💦

父ヘンリーバローズは、
シルバーステートの全弟です。

※ランスオブカオスの所を参照して下さい⬆️

新馬では福島でリトルジャイアンツに勝ち。
リトルジャイアンツは先日26日に若竹賞で
エデルクローネ相手に0.2差勝ち上がり。
横典さんは、

追えなかったけど、
追わないで勝てるから大したもん

※リトルジャイアンツ、若竹賞レース後

と言ってたらしいので、
比較するのはヤボかもしれませんが。
この子は、
新馬1着→コスモス7着→芙蓉S1着で、
ホープフルSが7着。
〇‪✕‬‪‪の子なら今回は走る番?
※余談ですが、18日に中山2000mで
父シルステ×母父ルーラーのパストラーレが
2着に入っています。
狙うなら中山2000なのかな??

▶︎《想定8番人気》ウォーターガーベラ

[レイデオロ×ヴィクトワールピサ]

レイデオロ産駒3歳牝馬は0-0-1-6。
3歳牡馬の2-1-2-5に比べるとかなり不安。

半兄はウォーターリヒトで、
去年シンザン記念3着からきさらぎ賞2着。
この子もシンザン記念3着からここに。

netkeibaさん血統シュミレーション

とくれば狙いたくなるんですけれども。
なんなら3連複の軸にするまでとも。
兄の父ドレフォンに比べて、
この子は父レイデオロなので、
京都ならさらに!と思ったのもつかの間…。
牝馬は当該コース、ダメなんでしょうか?

▶︎《想定9番人気》ムーンライトラガー

[オルフェーヴル× Include]

オルフェーヴル産駒の3歳牝馬は2-1-1-20。
勝率8.3%で複勝率19.7%。

母父includeは、AcK AcK→ Broad Brush
米国種牡馬でヒムヤー系。
ピンと来ない場合はサイレンススズカや
ブロードアピール、ノボトゥルーなどを。
彼らはAcK AcKを持っていました。
この子の新馬戦は京都芝2000mで、
大外から抜群の加速力で突き抜けて、
2馬身差快勝。
勝ちタイムは特筆するものではないものの、
スローの残り2F勝負で11.6-11.0。
オルフェ産駒らしくない?
母系のスピードが出ているのかな?
オルフェ牝馬と考えた時に、
気性的に短縮は歓迎だと思いますが、
兎にも角にも
416kgの馬体なのでもっと厚みが出てくれば。
(ゆりかもめ賞にも登録しているようです)

▶︎《想定10番人気》スリーキングス

[エピファネイア× War Front]

エピファネイア産駒3歳牡馬は3-3-0-8。
勝率21.4%で複勝率は42.9%⭕️。

母父War Frontは有名どころではアグリかな?
War Front直仔なら
デクラレーションオブウォーなども。
先週白梅賞に出ていた(0.9差6着)キズナ産駒の
テイクイットオールも母父War Front。
白梅賞は隊列順が着順になっていました。
(逃げが1着、以下順番に入線)
テイクは確か朝日FSはビリの16着で、
京都2Sは0.6差の6着。
War Front直仔は日本では1200mが主流で
レンジはマイルまででしたけれども
もしかすると、
サトノダイヤモンド産駒のカーミングライツが
2200mで勝っていますし、
マイルより距離が伸びた方が良い肌??

と思いつつも本馬に目を戻すと、
ここ2戦2000mで掲示板に載るか載らないか。
※京都2Sは0.5差の5着でした。

▶︎《想定11番人気》ヒルノハンブルク

[ナダル×ステイゴールド]

ナダルは昨年初年度の勝ち上がり率が驚愕。
特にダートで牝馬が狙い目。

芝はあまり特筆するものは無いので、
ちょっと狙いにくいかなぁと。
ここ出走してくるのかどうなんでしょうか?
一応母父ステゴなので京都の坂の下りは
得意の部類に入る…はず。

▶︎《想定12番人気》サウンドバッハ

[モーニン× フジキセキ]

モーニン産駒は該当無し?

京都芝で走っているのも、
この子のデイリー杯2Sくらいで、
ほぼ記憶がありません。
母方もほぼダートですし…。

という感じ。

ザックリとまとめますと

産駒の相性的(データの傾向)には、

キズナ、エピファネイアに
キタサンブラックという所でしょうか?
シルバーステート≒ヘンリーバローズも
馬場次第では狙っても?

※出走馬中の京都芝1800m血統傾向


⚠️京都改修後の去年のきさらぎ賞では
1着ビザンチンドリームがエピファネイア産駒。
3着シヴァースがモーリス産駒と
Roberto系が2頭馬券になっています。

今年もエピファネイア産駒は2頭、
スリーキングスとミニトランザットが
スタンバイ。
(ヒルノの父ナダルもRoberto系です)
週末の天気は良さそうですので
土曜日の馬場傾向をうまく掴みたいと
思います。

この12頭が出てくるのか、減ってしまうのか
一桁頭数になってしまったら
買わないかもしれません💦

ということで今日はとりま、
こんなところで終えておきます🙏💦

いいなと思ったら応援しよう!