2024ステイヤーズSとチャレンジC

おはようございます。
土曜日の両重賞です。
(馬券は…見かも?)
ということでダメ元チャレンジも発動です💦

クッション値、含水率は⬇️

JRA公式より(中山)
JRA公式より(京都)

京都硬いなぁというのが第一印象。
中山も高速っぽい。去年の暮れあたり?から
時計めちゃくちゃ早い気がしてます。
上がりも速そうだし。
中京芝は載せていませんが、
ゴール前の含水率は高いのに、
クッション値は9.8。
なんか難しそうな馬場です。

▶︎ステイヤーズステークス

近年ステゴ系を買わずして当たらない感じな
ステイヤーズS。

◎6.ミクソロジー
父オルフェです。
母父ミスプロ系なのが不安ですけれども
このレースは迷ったらネイティブダンサー持ち
とじいちゃんの遺言(そんなものはねぇ)、
ま、それはともかくとして、
母母父ダンスインザダークが利くかなあ?と。

○7.メイショウブレゲ
父ゴルシ
どちらかと言うと京都向き?
位置取りも後ろ過ぎたら不安。

△2.フルール
△12.サンライズソレイユ
のキズナ産駒。
パッと思いつくのはプボくんくらいで、
産駒の長距離実績乏しいですけども

3.アイアンはドバイ明けなのでここは静観。
挙げなかった14.スナップ(父ゴルシ)に
やられて終わりかな?苦笑


▶︎チャレンジカップ

レースの名の通りここはダメ元チャレンジ
◎13.アウスヴァール
たのんだよフルキっちゃん!
○3.バビット
△1.ディープモンスター
△8.エアファンディタ

実はこのレース、推しがたくさんいて
9.ラヴェルちゃん(母サンブルエミューズ)や
12.ボルドグフーシュくんがいるし
母ラキシス(④)に、母アロマティコ(⑤)、
母シーザリオ(⑩)…などなど
いくらお金があってもたりましぇん😵
おそらく見します💦

さて、どうなりますことやら



いいなと思ったら応援しよう!