自分出家を開始/2月七赤金星陥入の始まり
仕事面では、情報理工に切り替え、ドローンとAIを今後のキャリア両軸にしました。
また、キャリアの足場も、今の縮小整理する公共事業から、AIIT(都立産業技術大学院大学)へと移しました。
2月3日からは九星気学の新しい新年の始まりです。
それに合わせて、プライベートでは、自分出家も開始。
世俗組織とも距離を置き、ひたすら自己の内面磨きと資格習得に励みます。
フジテレビ事件に対しても、興味関心を失いました。
日本が世界にマスコミのレベルの低さをさらしている中で、世界では人工知能開発にしのぎを削っています。
中国の高性能低価格AI、ディープシークの台頭からも分かるように、もはや、日本は世界から、取り残されていることも痛感しています。
自分自身も、無人機ドローンを学ぶと共に、生成AIの領域にも取り組んでみようと思います(ディープシークの創設者は自分と同い年です)。
時代も、世界も、自分自身も、大きく変わった!というのを感じています。