
ホビーとして、他の資格勉強の助走としての、日本城郭検定三級
ミスド予備校で引き続き勉強。

日本城郭検定三級を学んでいます。

これはあくまでも趣味ホビー資格ですが、他の難関資格(行政書士試験、ガス主任技術者乙種試験)の助走としても、有効だと気が付きました。
資格チャレンジはとにかく長期戦です。
かつ、孤独でもありますね。
孤立化しないように、みんチャレアプリを活用したり、他の資格ブロガーの記事を積極的に読むようにしています。

ただ、それだけでは、やはり孤独です。
楽しみながら資格も習得しないといけません。
日本城郭検定は楽しみながら勉強できるのでとても良いですね。