![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172198912/rectangle_large_type_2_8c62285c5f2680fa547fe3a405901a38.png?width=1200)
【ラジ道♯209】職業病ってありますか?
・今週の山崎さん「横断歩道にて」
・今週の1曲「ボクは5才 ボサノヴァバージョン」
・これって職業病?
・エンディング お便りレター募集してます。
▶︎[カラフルチャンネル🌈]KALAさん
水曜12:00〜ライブ配信【ミドル】
1月のエンディング曲に、ワルイコの曲を選曲していただいてます♪
【ワルイコmusicチャンネル】
こちらもよろしくお願いします
先日、出先で打ち合わせがてらイシカワさんとカフェに入る機会がありまして、まあ何とも洒落た(でも嫌味のない)素敵なお店だったんですが、お店のBGMにピアノのインストがかかっていたんですよね。
店に入るなりイシカワさんが発した言葉が「あ、坂本龍一」でしたよ。どうやらBGMが坂本龍一の曲だったようです。これって職業病になりますかね?ただの音楽愛好家の方もこんな感じなんでしょうかね。
私はといえば、わーおっしゃれー、なんかかわいい雑貨置いてあるー、あ、本棚に「AKIRA」があるー(たぶんお客さんが自由に読んでいいやつ)とかそんなところに目がいっててBGMなんぞ耳に入ってないのですがね。
今回のラジオはなんだか自分が「お芝居わかってる風」なトークしちゃってて後で聴いたら「恥ずっ」てなりました。
以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました。
ルキノ