![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96687849/rectangle_large_type_2_d44f60d57b975b96c6def01151104804.png?width=1200)
やっぱり私は海が好き
みなさん、こんばんは。
最近薄揚げの中にいろいろな物を入れるのにハマっている和琉匠worksのひろでこです。
今日は薄揚げを開けるのを失敗して破れてしまったのでパスタでオペしまくりました。
何とか中の餅は流出せずにすみました😊
さて、先日和歌山の島での仕事について書きました。
魚の種苗生産という仕事ですね。
ちなみに魚の種類はマダイ、シマアジです🐟
そんな特殊な仕事を毎日毎日楽しんでいたのですが、
夏になると困ったことが起きるんですよ。
そう、台風です。
大島のある和歌山の串本町というのは、台風のテレビ中継でよく映っている場所なんです。
つまり台風の影響をまぁまぁ受けるんです。
さて島に台風が来るとどうなるでしょうかー?
正解は、、、「橋が封鎖される」です‼️
島から出れなくなるんです😭
なんて面白いでしょう(笑)
面白いで思い出しましたが、台風が来ると必ず社長から頼まれる作業がありました。
それは港に停泊している船をロープで固定するというものです。
「そんなんロープを結んだら終わりやん」って思ったそこのあなた❗️
もちろん作業としては正解なのですが、ロープを結ぶ場所が問題なんです。
台風で船が転覆しないように四方八方からロープで固定します。
つまり港の対岸からもロープで固定しなくてはいけないんです。
さぁそこで私の出番です❗️
小学校で水泳、中学校で水球をやっていた私。
泳ぎが得意だった私はまぁまぁ太いロープをたすき掛けにして対岸まで泳ぐんです。
これがまた修行みたいで楽しい楽しい(笑)
社長も大喜び(笑)
とまぁこの社長のおかげで様々な貴重な体験をさせていただきました。
昼休みに海に潜って貝を採ったり、珍しい魚介類を食べさせてもらったり、
今思えば本当に楽しい毎日でした。
やっぱり私は海が好きですね。
今の環境は海からは程遠いですが、
何か海と繋げれたらいいなと思う今日この頃です。
最後までお付き合いありがとうございました。
良い週末をお過ごしください☺️
🏝和琉匠works