
Z。
なぁ、なんだか変な音が聞こえないか? え、聞こえないって? いやいや、そんなはずはない。ほら、耳を澄ましてみてくれよ。
ああほら、また聞こえた。『トントン』って音が、かすかに聞こえる。扉の向こう……誰かいる。誰かが俺の部屋をノックしている。
でも、立ち上がる気にはなれない。
だって、ここは俺の家だ。嫁が外出中の今、俺以外に誰かいるなんてこと、あり得るはずがない。でも、言い聞かせば言い聞かせるほど、誰かいるような気がする。
なぁ、本当に聞こえないか? トントン、トントンって音がさ……
あっ、そうこうしてるうちに聞こえなくなった。やっぱり気のせいだったのかなぁ、あの音。
……いや、『違う』。
俺は、いつの間にか部屋の扉が開いていることに気が付いた。臓物の温度が数十度下がったような気がして、俺の呼吸は荒くなる。
しかし、扉に目をやってもそこには誰もいなかった。俺はほっと溜息をつき、深呼吸をして自分を落ち着かせた。
開いた扉から漏れ出る暖かい空気が、段々とこちらに伝わってくる。わざわざ閉めに行く気はおきなかった。
こういうことは、時々あるんだ。昔、本で読んだことがある。空気が押し出されると、その勢いでちゃんと閉めていなかった扉が開くことがあると。
だから、ユーレイなどの類ではない。
あまり胸を張って言えることではないが、俺はユーレイが大嫌いなのだ。そう、これは科学で説明できる。だから、心霊現象ではない……。
あーあ、びっくりしたせいで汗をかいてしまった。
俺はエアコンの設定温度を1°C下げると、リビングにあるタオルを取りに行くために重い腰を上げた。開きっぱなしのドアを潜り、階段を下りてリビングに向かう。
リビングの机の上に並べられているタオルを手に取ると、俺はそそくさと自分の部屋に戻ろうとした。メチャクチャ臆病じゃねぇかと自分で自分をわらい、やがて気が付く。
……玄関とリビングを繋ぐ内開きのドアが、開いていた。無論、二階から降りてきた俺が開いたのではない。
俺ではない誰かが、開いたのだ。俺の脳裏に、とある言葉が浮かぶ。
────空気が押し出されると、その勢いでちゃんと閉めていなかった扉が開くことがある────
それで、俺の部屋の扉は開いた。しかしどうやって、『空気が押し出された』んだ? それこそ内開きのドアが開きでもしない限り、空気が押し出される事は無いはず……
俺は猛烈な寒気を背中に感じ、ぎこちない動きで後ろを振り返った。
「うぅぅらぁぁぁぁぁめぇぇぇぇぇしぃぃぃぃぃやぁぁぁぁぁぁー!」 「ヒィィィィィッ!」
俺はそのショックで眩暈がし、地面に頭を打ち付けて気絶した。
***
えぇと、そしてこれは後から知ったことなのだが。
どうやら、俺に対して『うらめしや』と言ったのは俺の嫁だったらしい。帰ったら丁度俺が降りてきていたから、そのついでで脅かしてみたらしい。
唐突すぎてよく確認できなかったが、特別な化粧もしていない挙句、手にレジ袋を持った状態の『素の』嫁だったらしい。
────怖がって床に頭を打ち付けた俺が、馬鹿みたいじゃないか。