引き寄せと両親の和解
今日聞かれた質問で
「どんな自分でもOK」?
「苦手な人、嫌いな人が少ない」ー他人OK
この二つの軸に点数をつけるとしたら何点?
自分OKー私は4点/7点満点
他人OKー2点/7点満点
という他人OKレベルの低さ
自分が持っているバリアに気づき、
なんて生きにくいのかと…だから生きづらかったのかと気付いた。
それが両親との精神的な和解で、どんな人も受け入れられるようになるようです。
人との腹が立つ関係
周りに嫌な人がいなくなる
今の私の理想!!
人間関係の豊かさやお金のブロックも両親との和解で解決することが多いようです。
両親から与えられなかったと思う深層心理があると、どうしても人に与えることが難しくなる。
親から十分にもらっていなかったと感じていたから、人に与えることに抵抗がある。
(まさにー私
ケチだ、性格が悪いと言われ続けトラウマになってます。)
与えることをセーブして
奪うことをしてしまう
豊かさは与えた分しか返ってこない。
豊かさと両親の関係は深い!!
成功したように見える場合も、両親との和解をしないままだと、
満たされなかったことを満たすために頑張る
見返してやりたい
人に認められるかということをエンジンとすると、社会的地位を得ても枯渇感が残る
結局満たされなさで辛くなってしまう
なのでなので
両親との心理的な和解は必須!
人生をよりよくしていきましょう
人生を好転するのに
「両親を許しましょう」というと
許すというと、
「悪いことをした」「過ちがあった」けどという前提がある。自分が被害を受けた立場になる
その関係から外に出て、「許す」という言葉から離れ、「気付く」という解釈に変える。
本当はどうゆう恩恵を受けているのか。
ネガティヴな要素、ポジティブな要素はなにか。
両親との関係で気になっていたこと
経験から受け取った要素は何?
必ず物事、出来事にはいい面と悪い面の両面がある!マイナスだと思う面が強い場合は、そても同じくらい量のプラスの面がある。
だからプラスの恩恵を受けた麺に目を向けてみる。そこに気付くことで、親に対する思いをニュートラルに戻すことができる。
シーソーをまっすぐに戻すように、
目を向けていなかったことにスポットライトを当てるように、いい面に気付くこと。
それが許すということ。
引き寄せ面白い!!!
28日プログラム実践中
超おすすめメルマガ(三厘さとしさん)
https://sanrin1.net/l/m/kvYhKCuTr8WCQS
YouTubeのメモでした。