見出し画像

10/25(金)XR・メタバースと教育の未来 第31回セミナー『360°映像の世界』

株式会社WARKは2024/10/25(金)15:00~『XR・メタバースと教育の未来』第31回セミナーをオンラインで行います。イマーシブ技術の進化により、映像体験が大きく変わりつつあります。今回のセミナーでは、360°映像の最前線で活躍するVR映像クリエーターを招き、没入感あふれる映像制作の裏側や新しい表現手法についてパネルディスカッション形式で語り合います。実際の制作事例を交えながら、最新のテクノロジーを活用した映像表現の未来を一緒に探求しましょう。教材クリエイター、映像制作に興味のある方は必見の内容です。

開催概要

セミナー名:第31回 XRと教育の未来セミナー 
日時:2024/10/25(金)15:00~
テーマ:『360°映像の世界』 〇 講演者 大森信幸 〇 ファシリテーター 横江功司 【開催方法】ZOOMオンライン
【参加費】無料 
【主催】株式会社WARK*同業の方はご参加できません。また、弊社独自の判断で参加をご遠慮頂くことがあることをご了承ください。その場合はセミナーに参加できません。Gmail、Yahooメール等 参加者の所属が特定できない方も参加できません。

セミナー内容

1,ご挨拶(ご挨拶、演者自己紹介、イベント概要説明)
2,特集1 パネルディスカッション 『360°映像の世界』
 ・VRコンテンツ制作の難しさ VR酔い、視点の構築、2Dとの演出の違いなど
 ・作例 紹介/解説
  コンセプト、構成、制作など
 〇 講演者 大森信幸
 〇 ファシリテーター 横江功司
3, 特集2 360°メディアを使ったコンテンツ表現
 ・閲覧用ハードウェア、ソフトウェアの紹介
 ・様々なコンテンツ表現
4, XR、メタバース、生成AIなどのIT業界の最新動向とニュースから読み取るトレンド
※前回のセミナーで発表した内容をコンパクトにまとめたバージョンです。
5,XR SHOWCASE(技術紹介)&XR CASE STUDIES(XR制作事例)
6, 質疑応答
7, 閉会

登壇者プロフィール

大森信幸氏
VR映像作家、プランナー、シナリオライターとして活動。ジャンルは福祉系からエンタメ系と幅広く、XRを使った舞台からメタバースまで様々なプロジェクトに関わる。自身が監督したVR映画「1K」は「4K・VR徳島映画祭2018」、「釜山国際映画祭2019」に正式招待作品に選ばれる

詳細&お申込

お問い合わせ

お問い合わせは株式会社WARKまでお願いします。

東京都渋谷区代々木1-58-11 中沢ビル4F  TEL 03-3378-5567(代)
https://wark.jp/
どうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!