アメリカン・コズミック(5)
第3章 イン・ザ・フィールド より:
私の研究がカトリック史からUFO現象に移ったとき、私はその客観的な現実性についての最初の「結論」を、ジャック・ヴァレ、ジェフ・クリパル、および研究に携わっていた他の数人の学者に提示した。
それはまったく愚かな行動だった。今となっては、このような現象について「結論」を出すことはできないとわかっている。それは重力や光のような現象について結論を出すのと似ている。科学者たちはまだ重力や光が何からできているかわかっていない。
UFOの存在論的地位について考え抜こうとする私の愚かな試みにおいて、私はUFOは仮想的な意味でのみ現実であると主張した。それが私の結論であり、私の主張の裏付けとしてフランスの学者ジャン・ボードリヤールの言葉を引用した。
ジャックの穏やかな叱責は即座に返ってきた。
「UFOの存在論的側面を無視するのは賢明ではない」。
UFOの仮想現実性に関する私の指摘は正しいが、理解不能ではあっても現実の物体としての UFO を無視するのは愚かだとジャックは言外に言っていた。そして私が理解するようになったように、タイラーとジェームズの研究は、UFO の奇妙な現実性が革命的で現実的な製品を生み出すことを示唆していた。
やがて、私の仕事は新しい宗教形態の形成を記録することであり、その謎の存在論的地位について最終的な結論に達することではないことがわかった。
私は、タイラーやジェームズのように自分たちがその現象と直接関わっていると信じている人々のコミュニティと仕事をした。彼らのやっていることは本当に信じ難いもので、彼らの研究のリアリティを真剣に考えるきっかけとなった。
私は彼らの仕事が、ユングが言うように、噂を生み出すだろうと想定していた。つまり、情報の芽、あるいは単なるヒントが、その後、他の人が解釈して物語やナラティブに仕立て上げ、UFOの物語、物語、そして最終的には宗教を構成するだろう。そして実際にこれは起こったし、今も起こっている。
* * *
ニューメキシコへの旅行中、ジェームズは、砂漠で見つけた遺物は「寄贈品」で、おそらく非人間知性体からのものだと私に言った。
その時私は彼にこう尋ねた。
「『2001年宇宙の旅』のモノリスのようなもの?」
「うん。」
「寄贈品は私たちの利益のためだというの?」
ジェームズは質問を考えながら黙っていた。
「まだ判断するには早すぎる。」
UFO現象の客観的性質について考えていたとき、私はキューブリックの映画とモノリスに何度も立ち返った。モノリスは映画の重要な場面に登場し、観客や批評家はそのメッセージについて考察を巡らせている。
SFファンであり、映画の原作となったアーサー・C・クラークの原作のファンでもあるジェームズによると、モノリスは寄贈品で、より進化した種族からのものだとされているが、その意味は謎に包まれている。
手がかりは、原始人類がそれを使って他の部族を支配する冒頭の場面で示される。モノリスはおそらく支配の道具だ。モノリスは人類の進化の過程、さらには旅の途中まで付き添い、最終的には人類を地球から宇宙のフロンティアへと導く人工知能(映画ではコンピューターのハル)の創造を通して付き添う。モノリスのシーンを見ていると、それが iPhone の大型版に似ていることに気付いた。
モノリスをスクリーン、特に映画のスクリーンとして解釈する考え方は、ロブ・エージャー(Rob Ager) が自身のウェブサイト CollativeLearning.com で初めて提唱した。エージャーは映画を研究、制作しており、スタンリー キューブリックの映画やその他多くの映画製作者の映画のシンボルの広範な分析を公開している。
一連のビデオで、エージャー はモノリスの視覚的側面を詳細に分析し、モノリスが登場するさまざまなシーンを視聴者に案内する。エージャーは、ある時点でモノリスが映画のスクリーンに崩れ落ちることさえあると述べている。エージャーによると、モノリスは映画のスクリーンである。彼の解釈には説得力がある。彼は、このモノリスの解釈はそれを異星人からの寄贈物として読むことを排除すると主張している。
エージャーにとって、モノリスは異星人の技術とは何の関係もない。私はモノリスが映画のスクリーンであるという彼の分析に納得しているが、モノリスは映画のスクリーンであると同時に異星人でもある可能性があると考えている。そして、それは多くの異なるレベルで両方である。これら 2 つの解釈は相互に排他的ではない。
* * *
デジタルの世界では、現実と非現実の区別は意味をなさなくなる。この近代主義的な枠組みが失われると、現実と非現実の現代的な構築が崩壊するか、それを超越する性質を持つ超越的な枠組みが生まれる。
ジャン・ボードリヤールが長年主張してきたように、現実と非現実はもはや意味のあるカテゴリーや基準枠ではない。だからといってこの枠組みが存在しないわけでもない。多くの人にとってそれは無意味だということにすぎない。地球外生命体、超地球生命体、多次元性を含む UFO の理論が現実と非現実の近代主義的な枠組みを前提としている限り、これらの報告が特定の歴史的文脈からどのように生まれてくるのかは理解できない。
近代からポストモダニズムへの歴史的移行とメディア インフラストラクチャの広範な影響が、私たちの認識を決定し、枠組みを作っている。私は UFO の現実を否定したり、軽視したりしているわけではない。映画やビデオゲームなど、私たちが唯物論的な意味で非現実的(ヴァーチャル・リアリティ)だと思っているものには、実際の生理学的・認知的影響があるため、私たちが現実だと考えるものについての私たち自身の構築を再考するきっかけになるはずだと思う。メディア技術は、バイオテクノロジーと同じくらい、あるいはそれ以上に、人体に影響を与えているのだ。