川崎。

彼が新居を探してきた
何故だったか忘れたが 彼が決めてきた 川崎市の田園都市線の駅から徒歩20分から30分にある アパート ビックリするくらい遠いし坂だらけ! 近いスーパーも15分以上歩く バス停も坂を下ったトコロなので駅まで歩いた方が早い
なんであんな所選んだんやろ・・
思い出したらムカついてきた 笑
19歳の妊婦 どこに行くにも遠い
旦那は帰りが遅く 知り合いもいない 

ある日 妊婦健診で駅まで行き疲れて帰りはタクシー
そのタクシーの運転手さんに目印と道順を伝え お願いしますと言った
無言で家の近くに着く間際
「オレ 関西人きらいなんだよね」と吐き捨てる様に言われた
え?道順とお願いしますしか言ってないのに?は?
めちゃくちゃ腹たった
当時880円位で乗れた運賃を丁度小銭で用意できた
会計で手を出して来た運転手 ワタシは丁度ある事を運転手と確認した後「ありがとうございました」と手の横、運転席と助手席の間にわざとジャラジャラぶちまけてやった「関西人なんですみません」と言って降りた  

なんだか悲しくなった
関東の人って冷たいのかなぁ
言葉も態度も冷たく感じる
確かに30年前位はまだ関西人に対する偏見があった時代だと思う
あんなに出たかった奈良なのに
あっと言う間にホームシックになった
毎晩 毎晩泣いて旦那を困らせていた

いいなと思ったら応援しよう!