ドラえもん。

里帰り出産から長女の幼稚園もあるので 早めに川崎へと戻った
目まぐるしい毎日だった
下2人は年子でヨチヨチ歩きの長男と赤子を抱いて長女をバスに乗せ、買い物、洗濯、料理、掃除、アイロンがけ等 まぁ一瞬で1日が終わって行った
旦那は夜遅くに帰宅し、飲み会にも行き、休みもほとんどなく働いていた ずっと仕事してくれて養ってもらえてありがたい事だと思って感謝していた

ある晩の事 長女を寝かしつけ、長男にミルクをやり二男に横になりながら授乳している時旦那が帰って来た
何の会話でそうなったのかは覚えていないのだが 言い合いになり「プツン」と何かが切れる音がした あれがキレると言う事ですね 音がします
布団に横になりながら授乳しているワタシはこの怒りを旦那にぶつける手段が無く 手を伸ばした所にドラえもんの大きな目覚まし時計があったので それを思い切り隣の部屋の壁に泣きながら投げつけてやった
「ワタシ1人で子供育ててるやん!!!」とか何とか怒鳴った
17歳で付き合って以来初めて旦那に怒りをぶつけた
4歳年が離れている事もあり ケンカもせず どちらかが我慢してやり過ごす感じだったが キレたもんだから旦那は驚いた
ワタシが理想としている「家族」に旦那が居ない事に気づいた

いいなと思ったら応援しよう!