
【今日のニュース】猫が大量繁殖し、海鳥が激減 「島の生態系を守れ」――捕獲活動に奮闘する人たち
野生化した猫が2001年ごろから増えだすと、オオミズナギドリは急減しはじめた。
猫の捕食でオオミズナギドリの93%以上が激減
1978年の東京都の調査では、御蔵島のオオミズナギドリは推定で175万から350万羽おり、世界繁殖数の約7〜8割をこの島が占めているほどでした。それが、今では93〜97%も減りました
当時の役場の担当者の話では、道路工事のためにやってきた島外の労働者が猫を連れてきたようです。放し飼いにして、避妊去勢手術もしていなかった。その後、本人は島を離れ、残った猫が10匹ほど確認されたとのことでした
猫は多産な動物で、メスは生後半年ほどで生殖能力を持ち、年2度の繁殖で計10匹ほど産むこともある。岡さんらの監視カメラなどによる調査では、島内の生息数は2010年代を通じて推定300〜500匹台で推移してきたという。
記事要約終わり
やっぱ人間のエゴなんだよなぁ
無知、無責任は不幸を生む
今ツイッターでは猫の捕獲は可哀想とか、論点がずれていると思うよ
海鳥も猫も不幸になってしまった。無責任な行動をした人のせいで。
個人的には解決手段は全頭捕獲しかないと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
