![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141266066/rectangle_large_type_2_178c1087139c8d947d30a0d7f8e5abaa.png?width=1200)
海皇再起 第9話 感想
海皇再起 第9話…
8話から結構 間があったので…
この日をどれだけ待ったことか…😭😭😭😭😭
つなかん先生のインスタで流し目ジュリアン様チラ見せがあったのでもうもう余計にね…can't waitでありました…
期待通りの素晴らしいカラーページで…
ソレントもちゃんといるぅ!!(やはり海将軍の代表的位置で)と喜んでいましたら、添えられている煽り文…
『われら海将軍、
すべてはポセイドン様のため、
あの方の澄んだ瞳を守るため!!』
すべてはポセイドン様のため
↑ わかる
あの方の澄んだ瞳を守るため!!
↑ ん!?!?!?!?!?
【澄む】
水や空気などに濁りがなくなり、透きとおった状態になる。
光や色などに曇りがなく、はっきり見える。
音がさえてよく響く。
心配や邪念がなく、心がすっきりしている。
つまり汚れやノイズなどがなく綺麗ってこと…
澄んだ瞳を…守るため…
いやなにそれすごない?????
あまりに衝撃すぎて本編読み始めるまでしばらくこの煽り文に目が釘付けでした… 瞳を守る…って…
下手したらプロポーズの台詞じゃないですかそれは!?!?!?
鱗衣着てるぽいけど、つなかん先生のインスタで「海商王渾身の流し目」とあったからジュリアン様なのかと思ってたけど、この煽り文からしてやっぱりこれポセイドン様ですよな?
なんというか…俺らのポセイドン様感がすごい。
神の配下としての義務…というより澄んだ瞳から伝わるポセイドン様そのひと自身に惹かれ、愛し、心から守りたいのがめちゃ伝わってきますよ…そこに愛がなければそんなこと言わない… アテナだってそんなこと聖闘士に言われたことないのでは…(ハーデス編よりあとのことは知らんのだが)
最高です…本当にありがとうございます…ポセイドン推しは嬉しさで泣きました…
つなかん先生のポセイドン様、本当におめめ美しいもんな…カラーになると瞳に黒色が使われてないのよ…色も髪と同じ海の色で、ハイライトが泡みたいでサ……海の中のような瞳でSA……ングゥ最高…
澄んだ瞳云々は海将軍じゃなくソレント単独の台詞だろというお声もありますが
♬♩˂₍͔⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͔˃三˂₍͕⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͕˃♪♫
✌🏻もちろんそれでも大歓迎✌🏻
♬♩˂₍͔⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͔˃三˂₍͕⁽ˆ⁰ˆ⁾₎͕˃♪♫
もうなんならあの煽り文、ソレントが言ってますよね、海将軍代表して宣誓したけど最後のは個人的な感情入っちゃったやつですよね知ってます、ウス
ソレ「われら海将軍、すべてはポセイドン様のため、あの方の澄んだ瞳を守るため!!」
他((((((………瞳………??????))))))
あの煽り文、アルティメットコスモのように今後の私の心の支えになると思います。
ありがとうございます…ッッッッッッッッッ(涙)
そしてようやく本編の感想に入りますが笑、
いよいよバイアンイオvsアイネイアースのガチンコバトルが始まったわけですが、つなかん先生のnoteによればイオの技で出てくる獣はイメージということなので、あのパァンてはたかれてキャンッて吹っ飛んでるウルフちゃんもイオのイメージってことになりますよね😂可愛いなおい
つなかん先生、セイレーンの🧚♀️のこともやはりイメージとして解釈してらっしゃるんだろうか(自分が描くソレントはバリバリ使役してる設定だけど😂)
アイネさんマスク外れた!!(ほんとこの世界におけるマスクのゆるさといったら😂)
やっぱりめちゃ美形…元から顔は丸出しだったけどマスクない方が美形さが伝わる…(原典の方とは似ても似つかないが🤣)あとよく見たらハイネックのインナー着てない!?珍しいね!?片乳丸出しデザインの憑衣にハイネックインナー、おもろいデザインやな…
そしてアイネイアースから放たれる、深い哀しみと慈しみを湛えた深遠で雄大な小宇宙に己が主君を見るバイアンとイオ…
ワイはギリシャ神話にあまり詳しくないので彼のエピソードを初めて知ったわけですが、アイネイアースというキャラはギリシャ神話で愛されキャラだった…ってコト…!?
いやたしかにばちくそ美形だけど(そこじゃねぇ)まさかポセ様をバックにしょってくるとは予想外過ぎたわ… 神に爆モテした男…そら海将軍なる前にモテモテだったバイアン君でも勝てねぇ…てなるはずですにゃ🥺
イェーイ海将軍くん見てる?じゃないけど主君の匂い(小宇宙)を纏ってくるの罪深すぎん?この場にソレントがいなくてよかったですホント(伝達しに来たらどうしよう🤣)
神に爆モテ男アイネさん、神の怒りを買って死んだベレロ君と相性悪そう🤣
ていうかていうか!!
深い哀しみと慈しみを湛えた深遠で雄大な小宇宙なんだねポセイドン様の小宇宙は!!!!!
深遠で雄大なのはすごい神様なので当然として………深い哀しみと…慈しみ…!!!!!!
深い哀しみというと、やはり自然を汚す人間たちに対するものですよな…
そして慈しみの心…!!!慈しみの心もしっかりお持ちであるポセイドンしゃま!!!!!!生命の起源である海の神様ですもんね〜〜〜!!!!!!ア〜〜〜〜〜〜〜しゅき〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
まぁ原作でね、単独で攻め込んできたシャイナさんに対してさっさと殺さず何度も去れと忠告してるあたりから慈悲深い神様だというのはわかってたんですけどね、やっぱり気の良い神様なんだと思うんですよねポセイドン様、だからこそこうやって主人公にした外伝なんかも作ってしまえるわけでね(ポの良さを語り出すと止まらないので今回はこの辺で)
閑話休題。
イオがアイネさんを抑えて私ごとやれ!と叫ぶができないバイアン…この配役…とても良い…イオの熱さがめっちゃ伝わる…アイネさんにも言われてるし… 原作からしてそれっぽいとは思ってたけどやっぱり熱い男なんやなイオは…🙂↕️ウンウン 熱くてまっすぐ…それがイオ…解釈一致…
海将軍間は同志・チームとしての仲間意識はあれど青銅5人のような熱い友情関係ではないと思ってるけど、イオとバイアン(バイアンはイオだけ友人と認めて心開いてたりするといいな)に関してはありだな~と思う。アイザックを救い出す!と言っているのもイオなら違和感ない…
そしてアイザック。
いきなりですやな〜!?!?!?個人的には思い出すまでの過程が見たかったのだけども!!やっぱり編集部に巻きでお願いしますとでも言われてるんですか!?バイアンの過去の描写が丁寧だっただけに悲しい😂いやこれからカミュとバトりながら掘り下げる感じかしら…?てか海皇再起におけるアイザックのバトルの相手は英魂士でなくカミュなんですか…!?
それにしても 自分ごとやれ、と言うイオを討てないバイアンと5年も手塩にかけて育てた愛弟子を割とすぐに討とうと決断する我が師の対比というか…
おそらく今回そういう対比の意図を持って描かれてはないだろうけど、やはり精神修行も経てきたであろう聖闘士とおそらくそうでない海闘士、こういう時に違いが出るというか、"海将軍"なんて肩書きだけど聖闘士のがよっぽど精神的に軍人なんだよな…😂
イオとバイアン(少なくとも片方)は今回真鱗衣になるかと予想してたんですけど来なかったですね…次に来るのか、それとも次回はほとんどアイザックの話なのか、もしくはその頃のカノンとカーサをぶっ込んで来るのか…
次回の掲載予告は無し……うぉお〜ん!!!!!また結構待つのかな〜!!!!!!待つけども〜!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
1巻の収録話数が5話だったので、次回の10話が公開されたらそろそろ単行本2巻も出ますよね…はよ…はよ…
ジュリポセの澄んだ瞳を守るため…それを心の支えに首を長くしてお待ちしております…