見出し画像

2025/1/31TYCHO@O-EASTライブレポ

どーもわらです。こんちゃでございます。
今回は、少し時間がたってしまいましたが、1月末に来日したTYCHO@O-EASTのライブレポになります。


TYCHOとは

アメリカのポストロックミュージシャン。スコットハンセンを中心に組まれたプロジェクトバンドです。過去にアルバムは7枚ほど出してます。
2024年の新譜でその存在を知り愛聴してたので今回来日するのを楽しみにしておりました。
ナムウィキさんが簡潔にまとめているのでそちらのページも参照ください。
Tycho - ナムウィキ

O-Eastのライブの様子

当日は所用で30分ほど遅れての参加でしたが、サイケデリックな映像ときれいなポストロック・エレクトロニカの演奏がリンクしていて見ていて夢見心地でした。4人の演奏もかっちり息があっていて、アルバムの曲がスリリングな展開で演奏される過程をみれてあっという間の90分弱でした!(2時間くらいやってたみたいなんで頭から見れなかったのが悔やまれます)
気持ちよいだけでなくかっこよいポストロックのライブは、なかなか稀有です。
アンコールの後スコットハンセンが、「フジロックで7月に来るよ!」と言っていたので、野外フェスでも映える演奏が楽しみですね。

TYCHO|LIVE INFORMATION|SMASH [スマッシュ] Official Site

当日のセットリストはこちらになりますが、アンコール含めて16曲、最新曲からは6曲と過去のアルバムからもやってくれてたようです。
Tycho Concert Setlist at Spotify O-EAST, Tokyo on January 31, 2025 | setlist.fm

Xでのライブの直近の様子も上がっているようですのでそちらも是非

𝐽𝑢𝑑𝑒 𝑆𝑢𝑧𝑢𝑘𝑖🇯🇵🇬🇧 on X: "TychoでDivision/Awake/Green Boards Of CanadaやThe Album Leaf的音風景でIDMとAmbient 生音と電子音の境界を曖昧に 敬愛するDJ Shadowの編集感覚でShoegazeやPost Rockをも生演奏で折衷 坂本龍一と共作するChristopher Willits他BibioやCom Truise等によるRemixとElectro職人達からの支持の厚さも◎ https://t.co/PgrfyzLhEW" / X

青いスクリーンで幻想的なシルエット
曲調に合わせた映像がまた心地よい
躍動感あるライブパフォーマンス
アルバムツアーのグッズ 最近シャツも6500円と高くなった…

1月はrockin'onsonicからフェスでたっぷり洋楽を浴びましたが、月末も良質のライブを見れてまたますます洋楽への想いが募りました。
バンドやアーティストの来日ライブは水物だし、見れるうちに感動したものは現場に出かけてみたいと思います。
2,3月と来日ラッシュが続き懐事情との相談ですが、モノより思い出一期一会のアーティストとの出会いを大切にまたライブに出かけていきたいと思います。
ライブレポ、言語化ってここ3本書いて難しいなと感じます。音楽ライターさん達の臨場感あるライブレポみたいには到底書けませんが、
少しでも感動した体験を備忘録的に続けていきたい!
ここまで読んでくだっさた方ありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!