
宗教を超えるのは旅
さて、
変に眞面目になり過ぎる時代
が終わり
小さい世界で生きてきた
眞面目感や、価値観から
脱却、脱皮する時期に入っています
仏教や古神道は素晴らしい部分もありますが
ただ、それはあくまで
人生の経験をしたから開かれる悟り
と言うものがありますから
座學や知識では
通用しなかったり
実際の人間性と伴わない
というチグハグしたことも起きやすいです
エホバや、統一教会、創価学会にしろ
会合に行ってるだけで
旅に行ってなければ
それもどんなに素晴らしい教典だったとしても
机上の空論に過ぎない
経験値から得たものではない
ということ。
教典と経験値が合わさって
人間は出来上がります。
会合に行くことは
まだまだぬるま湯で
すぐに風邪を引くようなもんです
人生免疫力はそんな所では造られません。
さて、
新時代がやってきましたが
今まで
學んできたことを
よろしければサポートお願い致します。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に当てさせていただきます。