ハロウィン用にカボチャマスク作ってみた
こんばんわ!わらび堂です。
今回はわらび堂が作っている仮面の作り方を公開していきますよ〜♪
ということで、2020のハロウィンに向けて作ったカボチャマスクを例に進めていきますね(๑ ́ᄇ`๑)
今回も使用するのはこちらのかみねんど♪
前回記事にした杖もそうだけど、こちらのかみねんどで作ることが多いです
と紙粘土で作りますよーと言っておきながら最初に使うのは・・・
まずは油粘土で型作り!!
こちらをダイソーのマネキンヘッドにモリモリしていきます。
こんな顔小さくないよ〜(´;ω;`)って場合は<主に自分なんですがw
新聞紙でかさ増ししてガムテープ(布テープ)でグルグル巻いてサイズ調整してください( ・ㅂ・)و ̑̑
土台ができたら思うがままに油粘土を盛っていきますwwwぇ
油粘土はそうそう固まらないので気にいるまでいじり倒せます♪
油粘土で仮面のベースができたら上からサランラップをかけます
<紙粘土のくっつき防止のため
ラップかけるときに粘土の凹凸部分もしっかりかけるようにしてください。
お待たせしました!!かみねんどの登場ですw
油粘土で作った型の上に薄く伸ばした紙粘土を乗っけます!!
紙粘土の厚みは5mm-10mmくらい目安かな?って感じですが
まぁ、千切れなければオッケーですww
紙粘土を乗せたら、型に沿って指で、ヘラで グイグイ形作っていきます( ・ㅂ・)و ̑̑
乾いてからでもシワや傷とかは付けられますが、乾く前の方がしっかり跡がつけられます。
強過ぎると紙粘土貫通したりするので、力加減は気をつけましょう。
目の部分パーツなんかも同じように作ってます♪
乾燥、そして塗装へ。。。
次回に続く。。