見出し画像

ひとことものもうす

こんばんは。だいぶ冷えてまいりました。今年もあと2週間とちょっとですね。みなさんもいろいろと振り返ったり、いや振り返らず前向くのみという方も(どっちかといったらわたしこっち)いらっしゃるかと思いますが

理不尽が理不尽じゃないような形を呈してなんか平和っぽくみえている世の中がちょっとどうなのって思いながらも

おとなりの様子とかみちゃうとそりゃあたいへんだろうなって思って止みませぬが

縦割り行政のあまりのずさんさにちょっとカチンカチンとなっている年末であります。

基本的人権の尊重ってなによ?

人は最大限ひととして扱われ守られなければならない存在であるわけで

こどもはもちろんおとなだって、守られる権利はあるのです。

やれコンプライアンスがどーのとかSNSがなんちゃらとかいってだいぶ人々の行動範囲が狭くなってしまうきらいがあったり、匿名をいいことに一方自由奔放に言ったりとか

この国はやはり世界から見てちょっとちがうなーって思うことは多々あります。

声を上げにくいとか、どこに上げていいか戸惑ったりとか

でも最後まであきらめずに正しい道を模索して行ったら必ず自分の居場所は確保できるから。自分の気持ちだけは信じていこうぜ

って

久々にいろいろ深く考えました。

とりとめなくて、なんのこっちゃいな?って思う人もいるかもしれませんが、なんかつぶやいて(ぼやいて)るわ・・ぐらいに思って読んでもらえたら幸いです。

年末のぼやき

いいなと思ったら応援しよう!

NUまゆげ
サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!