![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75878056/rectangle_large_type_2_51acf7304a2068d8c15e89d7641444c2.jpg?width=1200)
UNIQLO ultra stretch 部屋着
やっと部屋着を買いました。上下で2000円くらい。ちなみに4/7の今日までセールで1990円らしいです。私が買ったときは少し前なので、上がストライプでしたが、今は上下ともに無地のようです。
ストライプもいいけれど、無地もいいなぁ。
部屋着に求めるもの
サイズ感はもちろんですが、色も外で着るものでもないしそんなに気にならない。猫の毛がついて目立たない色がいいなとか、それとは別にネイビーとグレイ、グリーンが好きだから、そこら辺の色が欲しいなとか、ピンクとか暖色系は避けたいなとか。
次に、触り心地。結構柔らかいです。ストレッチと言うだけのことはある。ただ、あんまり伸ばすとのびちゃいそうだなと思いますが、思ったより薄手なのでこれからの時期重宝しそうです。
あとは、腕まくりができること、ズボンの裾をひざ下くらいまで上げられること、さらにそれらが簡単にずり落ちてこないこと。
家の中では、水回りのことを色々しなくちゃいけない。お風呂掃除、食器洗い(大体食洗機がやるけど、鍋は洗う)、などなど。暑いなと思ったときにもそう。
結構前に買って気に入ってるGUのスウェットは腕まくりできないんだよね、分厚い代わりに一切ストレッチしなくて。本当にびちょびちょになる。
今回買ったのは一応クリアしてるので、安心しました。早くにのびちゃうとかなければいいな。
大きいサイズはオンライン販売のみ(夫は4L)
もともと夫が4Lサイズのをネットで買って愛用していたので何となくは知っていますが、厚みが違う気がする。夫のは分厚い、私のは薄い。夫のも、もう少し薄手のがあるといいなぁ。
大きいサイズはオンライン販売のみですが、これまでユニクロで夫のはサイズがなくて買えなかったけれど、海外のサイズをオンライン販売のみで取り扱うことになって、ありがたいです。
ただ、もう春先から、今の時期から薄手のパーカーを取り扱ってほしい。暑がりなんですよ、体大きいってことは。早めに薄手の長袖から半そでから取り扱ってほしい。何なら年がら年中取り扱ってほしい。欲深い。
どうだろうなぁと勢いで買ったパーカーが思ったより厚手で、あーまぁ少し寒い日に着るかね、と。
今回買ったユニクロのウルトラストレッチ開封動画はこちら。
YouTube
minne
Creema