
オーディオケーブル AV-353
私の作業を格段に楽しく、快適にさせてくれる大事なグッズのひとつ。
オーディオケーブル、AV-353、ELECOM。
これで、タブレット(fireとCATVで使っている計2台)と、机の上に置いているスピーカーをつなぐ。そうすると、スピーカーからタブレットよりはいい音で海外ドラマ、そして時代劇専門チャンネルの各種のドラマが永遠と流せる。いやぁ最高。海外ドラマは基本的に一度字幕で見たことがあるものを吹き替えで見るか、もう5回以上見たのを字幕で英語で聞き流すか。作業をしながら聞くので、画面はあまり見ないし、タブレットは大きすぎる必要はないんですよね。
布を切ったり、手縫いをしたり、ミシンで縫ったり、一度縫ったのを糸を切ってほどいたり。細かい作業がほとんどで、結構単純な作業が多い。その中で、耳でずっとドラマを聞いてるのがとても楽しい。
できれば、いい音で聞いていたいですよね。
ちなみに、スピーカーはこちら。
夫曰く、このくらいでまずまずでしょう、と。わたしにはわかりましぇん。これ以上いいのを与えられても、お、いいんだね、しか言えない。美味しいお酒がなぜ美味しいかどう美味しいか全く説明できないけれど、美味しいお酒を飲んで美味しいと何度も言いながら飲み続ける、のと同じ。
今回買ったのがこちら。
ただ、前にも買った。これは、夫があるといいだろうと買ってくれて、スピーカーとつないでくれて、初めてコードひとつでこんなに快適になるのかと私はびっくりしました。
その時のがこちら。
ただ、壊れちゃったんですよねぇ。何故か、ブツブツした音になってしまったりして、うまくつながらない。
それから買わなきゃなぁと思ってはいたものの、忘れてました。最近特に、家で作業することが増えて、パソコンの前にいることが本当に長いので、買うぞ買うぞ、と。
ちょうど、さっき電気屋さんに寄って、ついでに買いました。夫が欲しいものはなかったようで、なんで来たんだろう、来るんじゃなかった、とぶつぶつ言いながら、これだけ買いました。うふふ、やった!
そして、帰ってきてつなげてみました。ささるところにさすだけ。そして音もちゃんとした!わーい!やったー!最高!
YouTube